手話の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
命輝く人々とのふれあいで、今日は耳の不自由な方に講師として来ていただきました。
耳の不自由な方に気持ちを伝える方法や、いくつかの手話を学びました。

10/7(木) 4年 聴導犬の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週に引き続き、今週は聴導犬が来てくれました。
盲導犬や介助犬と違ってどんな仕事をしているのか、耳の不自由な人のために自分たちにはどんなことができるのかを考えました。
話すことが難しいユーザーさんは、全て手でサインをすることや聴導犬になるまでの訓練法などを見て子供たちは興味津々でした。

最後は、聴導犬との触れ合いタイム♪
とってもお利口さんな“げんちゃん”と“ふくちゃん”と触れ合えて、とても嬉しそうでした。

10/4(月) 4年 起震車体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難訓練のあった午後、起震車体験を行いました。車が揺れるのに興奮する子供たちでしたが、実際にこれくらい揺れる地震が起きたら…と想像し、地震の恐ろしさを考えることができました。
感染対策の関係で一部の児童が体験しましたが、どの児童も「あの揺れが来たら立ち上がれない。」「すごく怖かった。」などの感想を述べていました。

今日の体験や学びが実際に活かされるといいですね。

9/30(木) 4年 盲導犬の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間に盲導犬について学びました。
講師の山川先生を招き、体が不自由な人が補助犬と共にどのような生活をしているのか、どんなことに困っているのか、出会ったらどうしてほしいかなどを聞きました。
実際に体験をしたり、補助犬に触れあったりして楽しい時間となりました。

来週は聴導犬が来てくれます。楽しみですね♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

給食献立表

学校経営計画

学校教育に関するアンケート結果

いじめ防止基本方針

治癒証明書

保健だより

秋葉会

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

のびのび学級

学校運営協議会

図書ボランティア

花壇ボランティア

交通安全ボランティア

施設関係

生活時程

年間行事予定

学校経営報告

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

新規カテゴリ

校内研究

算数専科より