6/28 3年生 算数「表とグラフ」

「好きなもの調べ」という身近なことからデータを分類・整理する観点に着目させ、表やグラフを用いて考察したり、表現したりすることを通して統計的に問題を解決する素地を育んでいます。
今回は、棒グラフについて学習しました。棒グラフを見ると、「一目で何が多くて少ないのかが分かります。」「数字と違い、数の大きさの量感が伝わります。」「目で見て分かりやすい棒グラフを用いれば、自分の考えをより友だちに伝えることができるかもしれない。使っていきたいです。」「理科や社会に棒グラフがあったけど、もっと内容が分かるかもしれない。」などを述べ、棒グラフのよさに気付くことができました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

給食献立表

学校経営計画

いじめ防止基本方針

学校評価

治癒証明書

保健だより

相談室だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

小中一貫教育

学校運営協議会

ボランティア全般

図書ボランティア

施設関係

生活時程

年間行事予定

学校経営報告

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

校内研究

給食室から