10日(木) 2年生 だんボールに入ってみると?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科の活動で段ボールカッターを使いました。初めての段ボールカッターに最初はおっかなびっくりだった子どもたちも、使い慣れてくると、きれいな円や四角形が! 「窓を作ってみたよ」「タイヤみたいな丸が切れたよ」など、新しい道具を使って楽しそうに創作活動を楽しんでいました。今週できなかったクラスは、来週以降やります。お楽しみに!

2日(水) 2年生 むかしのあそびをせつめいしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で昔遊びに挑戦し、国語で友達に遊び方について説明する学習をしました。自分が好きだったり、得意だったりする昔遊びを選び、その遊び方やコツを説明しました。『けん玉は膝を使うとうまくできるよ』『教えてもらったら、ヨーヨーをキャッチできるようになったよ』など、昔遊びのコツを教えてもらったことで、昔遊び名人が増えていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

給食献立表

学校経営計画

学校教育に関するアンケート結果

いじめ防止基本方針

治癒証明書

保健だより

秋葉会

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

のびのび学級

学校運営協議会

図書ボランティア

花壇ボランティア

交通安全ボランティア

施設関係

生活時程

年間行事予定

学校経営報告

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

新規カテゴリ

校内研究

算数専科より