9日(木) 2年生 初めてのカッターナイフ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科『まどからこんにちは』の学習で、カッターナイフを使いました。工作用紙を切って、窓を作るのですが、初めてのカッターナイフに悪戦苦闘。でも、素晴らし集中力を発揮して、真剣に工作用紙を切っていました。『こんな家にしたい』『こんな窓を作りたい』と考えているときは、和気あいあいと話しているのですが、いざカッターナイフを使い始めると、シーン…。みんなの真剣さが伝わってきました。どんな作品が仕上がるのか、今から楽しみです。

27日(金) 2年生 ボッチャ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オリンピック・パラリンピック教育の一環として、ボッチャの体験をしました。今週、パラリンピックが開幕しましたが、残念ながら観戦に行くことはできないので、パラリンピック種目の一つであるボッチャを授業の中で体験してみました。実際のルールとは少し変えながらも、ボッチャという競技がどのようなものなのかを実感することができたようで、「また、やりたい!」という声が上がっていました。テレビなどで見たときに、少しでも興味をもってもらえたら嬉しいです。

25日(水) 2年生 2学期、開始です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。今回もオンラインではありますが、始業式を行い、2学期の目標も決めました。2学期に頑張りたいことを真剣に考え、一生懸命に書いている様子が見られました。
 また、国語・算数の教科書などを配りました。新しい教科書を開き、新しく学習することを楽しみにしている子どもたちがたくさんいました。下巻を使うのは10月以降になりますので、それまでご家庭で大切に保管しておいてください。どうぞよろしくお願いいたします。

21日(水) 2年生  1学期、終了です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、オンラインではありますが終業式を実施し、1学期が無事に終了しました。この4か月間での成長を振り返り、元気に校歌を歌いました。また、その後、全校でオリンピック・パラリンピックについて学びました。本日、持ち帰った『オリンピック・パラリンピック』のパンフレットは、夏休み後にまた学校に持ってくるようにしてください。
 保護者の皆様には、1学期間、温かいご支援をいただき、どうもありがとうございました。制限の多い夏休みではありますが、健康に気を付けて、楽しく過ごしてください。8月25日(水)に元気に登校してきてくれるのを、待っています!

19日(月) 2年 プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ICT支援員の方に、ビスケットの使い方を教わりました。
自分の書いた魚の絵が動く様子に子供たちは大喜びでした。
夏休み、ご家庭でも挑戦してみてください。

ザリガニ釣り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ザリガニ釣りに行ってきました。各クラス15匹前後ザリガニを釣ることができ、大量でした。その他にもたにしやモエビを捕まえている子どもたちもいました。是非、ご家庭で話を聞いてみてください。

24日(木) 2年生 水に慣れる遊びって楽しいよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生にとっては、小学校生活で初めてのプールでの学習が始まっています。プールの中で、動物ものまねをしたり、おにごっこをしたり、じゃんけんをしたりと、様々な遊びを通して水に慣れることができるようにしています。子どもたちは全力で体を動かし、友達と一緒にとても楽しそうに活動していました。プールでの学習にドキドキしていた子もいたと思いますが、楽しみながら水に慣れていくことができるようにしていきたいと思っています。

24日(木) 2年生 しんぶんしと なかよし!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科で『しんぶんしと なかよし』をしました。最初は、25日(金)のザリガニ釣りに向けて釣り竿を作り、そこから発展させて、新聞紙をまるめたり、まとめたりと活動を工夫していきました。友達と協力してテントを作ってみたり、新聞紙にくるまってみたりと、楽しそうに活動する様子がたくさん見られました。2時間たっぷり活動した後の子どもたちの手は、真っ黒でした!

18日(金) 2年 おはし名人になろう!ウィーク

画像1 画像1
給食委員のお兄さんがお箸の正しい使い方を教えにきてくれました。
箸の正しい持ち方、動かし方など見本を見せながら説明してくれました。
正しく使うことができている子、まだまだ難しい様子の子もいましたが、つまむ、はさむなどその日の課題に一生懸命取り組んでいます。

21日(月) 2年生 生き物クイズ大会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語『「生き物クイズ」を作ろう』では、自分が興味のある生き物について詳しく調べ、それをクイズにしました。そして、『ミライシード』の『オクリンク』という発表用ソフトを使って、クイズ大会をしました。自分のChromeBookをプロジェクターにつないで、黒板に写しながら問題を出したり、説明をしたりします。写真や文字を大きく表示しながら発表することで、友達にも分かりやすく伝えることができました。パソコンを操作しながら発表する姿が、かっこいいです!

15日(火) 2年生 ぐんぐん伸びるミニトマト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で育てているミニトマトがぐんぐん生長しています。茎が伸び、葉が増え、花が咲き、人によっては小さな実ができてきました。子どもたちはその生長の早さに驚きながら、毎日お水をあげて、大事に大事に育てています。「早く赤くならないかなぁ。」「美味しくなるといいなぁ。」など、これからの生長にワクワクしている様子が見られました。

7日(月) 2年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミニトマトがぐんぐん育っています。
子供たちは自分たちで時間を決めて水をあげています。
花が咲いたり、小さな青い実ができていたりしているものもあります。
赤いミニトマトを収穫できる日が待ち遠しいですね。

11日(金) 2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語活動に取り組みました。
1年生の時に学習した気持ちや数字の学習を楽しみながら復習しました。
数字のうたでは、1!で拍手をしてみたり3!で両手を上にあげてみたりと汗をかくほど動きながら楽しく英語の学習をすることができました。

12日(土) 2年 道徳地区公開講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳地区公開講座、ありがとうございました。
「くまくんのたからもの」を通して親切について考えました。日常生活の中で親切にした経験からその時の気持ちを思い起こし、自分でやってみたい親切について考えるきっかけをつくりました。

10日(木) 2年生 Chrom book

画像1 画像1
画像2 画像2
クロムブックを使ってミライシード(ドリル学習)を進めています。
2年生になって習った漢字の復習を行いました。

6/2 2年生 ミニトマトの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミニトマトの観察をしました。
色や匂い、手触り、大きさを調べます。算数の長さの勉強を生かして「15センチくらい!」などと書くことができていました。
学んだことをすぐに生活に生かせると嬉しいですね。

5/22 2年生 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は運動会でした。
「みんなでたのしく!」元気いっぱい楽しく踊ることができました。
今日まで練習を本当によく頑張りました。二日間ゆっくり休んでください。
保護者の皆様、今日はありがとうございました。

2年生 『長さ』の学習、頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数では、『長さ』の学習をしています。ものさしを使って長さを測ったり、直線を書いたりするのですが、2年生にとっては、これがなかなか難しいものです。そのような中でも、一人でじっくりと取り組んだり、友達と教え合ったりと楽しく学習しています。ものさしの目盛りが見えにくいことなどがあると、学習がスムーズに進まないこともあります。宿題をしているときなどに少し様子を見ていただき、使いやすいものさしを準備していただけると大変ありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

5/18 2年生 オンライン読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
はじめての読み聞かせでした。
緊急事態宣言中ということで、オンラインを使っての試みでしたが無事終えることができました。
子供たちは集中してじーっと画面を見ながら、楽しそうにしていました。
楽しい時間をありがとうございました。

2年生 元気に育て、ミニトマト!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科でミニトマトの苗を植えました。牛乳パックの準備、本当にどうもありがとうございました。おかげさまで、たっぷりの土で苗を植えることができました。子どもたちはとても大切そうに苗を植えていて、全員のミニトマトが元気に育ってくれるといいなぁと思いました。来週は、サツマイモを植える予定です!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

給食献立表

学校経営計画

学校教育に関するアンケート結果

いじめ防止基本方針

治癒証明書

保健だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

のびのび学級

学校運営協議会

図書ボランティア

花壇ボランティア

交通安全ボランティア

施設関係

生活時程

年間行事予定

学校経営報告

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

新規カテゴリ

校内研究

算数専科より