手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

★体育大会ポスター作成 パソコン部★

画像1 画像1
画像2 画像2
H25.5.29(水)

別所中学校のHPをご覧の皆さん、こんにちは!
本校では体育大会が3日後に迫ってきました。
生徒達は毎日の朝練習や放課後練習に一生懸命励んでいます。

今回の記事ではパソコン部が作ってくれた体育大会ポスターを紹介します。
明るく元気な雰囲気の素敵なポスターを作ってくれました。
文字だけではなく、イラストや地図を入れるなどの工夫もなされています。
プログラムの紹介をしているポスターもあります。よくできていますね!

パソコン部の作ってくれたポスターは、校門横の掲示板に貼ってあります。
ぜひご覧ください。体育大会本番に向けて元気に頑張りましょう!

野球部、念願の都大会出場

画像1 画像1
去る3日、上柚木球場で行われた八王子市中学校野球春季大会準決勝戦において、横山中を4-0で下し、宿願の都大会出場を果たしました。4戦で失点0という堅い守りにプラスして、徐々に打撃力も上昇中です。決勝戦では、惜しくも七中に0-1と敗れ、優勝は逃しましたが、その悔しさをバネに12日からの都大会で頑張ります。4年半前に都大会で出したベスト16を超えるべく、今週も練習頑張ります。

男子バスケ部 春季大会ベスト16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子バスケ部は春季大会を勝ち抜き、第二シードである多摩市立青陵中との試合を行いました。青陵中は、東京都ベスト16、選抜選手率いる強豪です。春季大会では、このチームに勝つことを目標にしてきました。そのために春休みもしっかりと練習してきました。
 別所中は、先制点を決められてのスタート。嫌な雰囲気になると思われた序盤、別所中の速攻が何度か決まり始めました。最大8点のリードをしますが、青陵も徐々に本気モードになり、淡々とシュートを決めてきます。前半は、29対29と同点で折り返します。
 後半になり、別所中の選手の疲れ、プレッシャーなどで足が止まり、速攻が出なくなります。一方、青陵中は自分たちのペースで試合を淡々と進め、リードされてしまいます。最後まで走ろうと頑張りますが、なかなか別所のペースとならずそのまま終了。惜しくも負けてしまいました。
 別所の選手は最後までボールを追いかけ頑張ったと思います。善戦でした。しかし、残された大会は、夏の選手権だけです。3年生にとっては負けたら、引退です。必ず、八王子で勝ち抜き、1位で都大会への切符を手に入れましょう。そのためには、これからの気持ちです。頑張りましょう。

 保護者の皆様には、会場校の運営や応援などありがとうございました。またよろしくお願い致します。

対青陵  54:65

ソフトテニス部春季大会

画像1 画像1
 4月27・28日上柚木公園コートで、ソフトテニス部の春季大会が行われました。ソフトテニスの春季大会は都大会へはつなっがていませんが選手権大会のシード決めの試合です。団体戦は惜しくも5位という結果でしたが、5月に行われる7・8ブロック大会への出場権を獲得しました。また個人戦では森本・橋本ペアが5位に入賞し表彰されました。 顧問・金野
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

特色ある教育活動

お知らせ

校長より

平成26年度八王子市立別所中学校新入学の方へ

学校経営方針

学校評価アンケート