手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

男子バスケットボール部 2・3回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春季大会2.3回戦が先週の土・日に行われました。
 2回戦、別所中は日野市立平山中と試合を行いました。序盤は相手の必死な攻防に苦戦しましたが、徐々に別所中のペースとなり、大量得点で折り返します。後半になっても勢いそのままに得点を重ね、別所中はベンチメンバーをすべて試合に出場することができました。
 続く3回戦は、町田一中との対戦です。町田一中は、とてもアグレッシブなチームでした。序盤はお互いに引かず、シーソーゲームとなりました。別所が点を入れれば、町田一中も入れ返します。別所に勢いになりそうな場面もありましたが、1点のビハインドで折り返しました。後半は、徐々に別所のディフェンスが利き、別所ペースとなりました。最後は危ない場面もありましたが、5点差で勝利することができました。
 この試合に勝つことができたので、7ブロックベスト8となりました。
 次の試合は第一シードであり、優勝候補の由井中です。挑戦者らしい良い試合をしたいと思います。

 保護者の皆さまは、いつも応援していただきありがとうございます。次も良い試合をしますので、よろしくお願い致します。

VS平山中  80対39
VS町田一中 59対54

男子バスケ部 春季大会1回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日より7ブロックバスケットボール春季大会が始まりました。八王子だけではなく、日野、多摩、町田などが参加する大きな大会です。その大会で別所中は、都大会出場を目指し春休みから練習をしてきました。
 17日(日)に町田南中学校において春季大会の1回戦が行われました。対戦校は、つくし野中学校。つくし野中が4番を中心とした良いチームでした。
 前半は、別所中の速攻がよく決まり、気持ちの良い試合展開で20点のリードで折り返します。しかし、後半に入り、リバウンドからのシュートを何本も決められ、10点差にまで縮められてしまいます。最後は別所中の選手もがんばりを見せ、縮められた差を取り戻し、3年生が全員出場することができました。

保護者のみなさまには、遠いところ応援にきていただき、いつも大きな声援をいただき大変うれしく思っています。次もがんばりますので、よろしくお願い致します。

VSつくし野   71対47

ソフトテニス部

画像1 画像1
4月16日(日)ソフトテニス新2年生研修大会が恩方中で行われ、友納・白武ペアが5位に入賞しました。
     顧問 金野

もうすぐ春季大会

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ春本番です。別所中にも球春が訪れています。野球部は都大会目指して本番モードです。春季大会初戦は16日の予定です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31