手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

8月17日(水) 本日の部活動の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前9時からバドミントン部が体育館を使って部活の練習を行っていました。体育館は朝から蒸し暑いです。暑さに負けずに部員は練習に一生懸命打ち込んでいました。担当の加藤先生が休憩時の氷入りのポカリスウェットを用意していました。

8月17日(水) 本日の部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お盆休みで家族と過ごしている生徒も多かったと思います。本日、陸上部が朝の午前7時30分から校庭で部活の練習を行っていました。リレーの練習や棒高跳びの練習、砲丸投げの練習等を行っていました。まだまだ蒸し暑い日が続きますので、熱中症に十分注意して練習を行っています。

8月12日(金) 本日の部活動の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 陸上部の練習の最後にプールでのメニューが入っていました。陸上部員は校庭での練習がかなり気温が高い中だったので、気持ちよく練習をしていました。体調に十分注意して頑張ってください。

8月12日(金) 本日の部活動の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前8時30分から演劇部が部活の活動を始めていました。昨日、平成23年11月5日(土)に行われる「第43回芸能祭演劇部門・ダンス部門」(南大沢文化会館)に発表する演劇の台本が決まりました。今日から本格的な練習が始まります。まずは体力をつけるために筋トレを始めていました。頑張ってください。

8月12日(金) 本日の部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も早朝の午前7時から陸上部が校庭で部活の練習の準備を始めていました。今日の天気予報は昨日より1度低い34度まで気温が上がる予定です。水分補給やこまめの休憩を取り体調に十分注意しながら練習を行っています。
 生徒は各自の記録の目標を決めて、その目標の記録達成に向けて、ひたむきに頑張っています。皆さん応援をよろしくお願いいたします。

8月11日(木) 本日の部活動の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前8時40分頃から刺しゅうクラブ(ちくちく部)が1階の保健室で部活を始めていました。身近な布に針と糸で一心不乱にひたすら刺繍をしていました。生徒の皆さんは皆集中力がつきます。

8月11日(木) 本日の部活動の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前8時30分からソフトテニス部がテニスコートで練習を始めていました。生徒は皆日焼けをしていて、以前に比べて体力がついてきていることが見ていて、はっきりと分かりました。夏の暑さに負けずに頑張ってください。

8月11日(木) 本日の部活動の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前8時30分から演劇部が2階の3年C組で部活の練習を始めていました。今日は各自が集めてきた台本作りのための情報をもとに話し合いをしていました。演劇部の顧問は張元先生です。

8月11日(木) 本日の部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も朝早く午前7時から陸上部が校庭で部活の練習を始めていました。今日は、天気予報で気温が35度になる予定なので熱中症に十分気を付けて活動をしています。今日はリレーのバトンタッチの練習と棒高跳びの練習をしていました。

今日の部活動 陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、陸上部は山梨県の小瀬スポーツ公園で行われた関東大会に出場してきました。

出場選手は
木之下君(3年) 棒高跳び
柳沢さん(3年) ハードル
です。

そして今日は
いつも通りビートのきいた音楽に合わせての練習です。

卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2011.8.9

卓球部は基本練習のあと練習試合を行います。

22日には由木中学校との練習試合を控えているためシングルス、ダブルスの対戦をします。

バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2011.8.9

11時から2時まで体育館ではバレーボール部が体育館の半面を使い練習しています。
午後になると体育館の気温も上昇し、湿度も増します。
こんな時には水分補給をしっかりとして、暑さ対策をしっかりとしてください。
元気に声を出して頑張った努力は実力になって身につくはず。頑張って下さい。

ちくちく部

画像1 画像1
画像2 画像2
2011.8.9

保健室ではちくちく部がストラップつくりやクロスステッチでししゅうをしていました。

静かに、集中して取り組んでいます。

ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2011.8.9

ソフトテニス部がコートで元気に声を出して素振りや基礎練習を行っています。

気温がどんどん上がりそうなので、水分補給をしっかりして、熱中症に気をつけてください。

バドミントン部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2011.8.9

体育館ではバドミントン部が基礎練習をしていました。

2年生と先生が出すシャトルをいい音で1年生が返しています。
頑張ってください。

8月8日(月) 本日の部活動の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 演劇部が午前8時30分から3年D組と図書室を使って部活動を始めていました。今日から平成23年11月5日(土)に南大沢文化会館で実施される「第44回芸能祭演劇部門・ダンス部門発表会」に向けての台本探しを始めていました。今は、ひたすら関係本を読みこむことが中心です。良い台本が早く見つかるように祈っています。

8月8日(月) 本日の部活動の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卓球部が午前8時から体育館の半面を使用して部活の練習を始めていました。試合形式で練習をしていました。今日は体育館は蒸し暑くなりそうなので、こまめに休憩を取って熱中症にならないように十分に水分を補給して練習しています。

8月8日(月) 本日の部活動の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バレーボール部が午前8時30分から体育館の半面を使って部活の練習を始めていました。サーブの練習を始めていました。なかなか思うようにはボールが打てないでいましたが、スカッと決まった時はうれしいですね。

8月8日(月) 本日の部活動の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前7時30分から野球部の部活の練習が始まっていました。今日は午前9時頃から日野四中学校との練習試合を行っています。日頃の練習の成果がこの練習試合で生かせるように頑張ってください。

8月8日(月) 本日の部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も朝早く午前7時からソフトテニス部が部活の練習を行っていました。今日は、天気予報で気温がかなり高く上がって34度になる予報が出ているので十分に熱中症に注意して行います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31