緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

図書の時間5

今日の図書の時間の様子です。5年生には、学校司書の先生から、分類番号のみかたや図書のしまい方などお話がありました。 4年生はよく本を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書の時間3

今日の図書の時間の様子です。5年生には、学校司書の先生から、分類番号のみかたや図書のしまい方などお話がありました。 4年生はよく本を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書の時間2

今日の図書の時間の様子です。5年生には、学校司書の先生から、分類番号のみかたや図書のしまい方などお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書の時間1

今日の図書の時間の様子です。5年生には、学校司書の先生から、分類番号のみかたや図書のしまい方などお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校司書2

今年度第3次読書のまち八王子市推進計画に基づき、学校図書サポート事業の一環として学校図書を派遣して学校における学校図書を活用した読書活動の推進に向けた取組を充実させ、自立した学校図書館運営の確立を図る目的として、学校司書を今年度本校では派遣してもらえることになりました。今日から早速、学校司書の方がいらしてくださいました。そして、今日は、4年生と6年生で図書の時間で、読み聞かせなどをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校司書1

今年度第3次読書のまち八王子市推進計画に基づき、学校図書サポート事業の一環として学校図書を派遣して学校における学校図書を活用した読書活動の推進に向けた取組を充実させ、自立した学校図書館運営の確立を図る目的として、学校司書を今年度本校では派遣してもらえることになりました。今日から早速、学校司書の方がいらしてくださいました。そして、今日は、4年生と6年生で図書の時間で、読み聞かせなどをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 休日
5/7 内科検診
委員会
5/8 PTA総会
給食献立
5/7 中華ちまき/チャンポン麺/黄桃缶/牛乳
5/8 麦ごはん/松風焼き/新じゃがの煮物/うどとごぼうのきんぴら/牛乳

学校だより

そうだんしつだより

年間指導計画

教育課程

図書だより

4年学年だより