6月11日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん ふりかけ 韓国風肉じゃが もやしの辛し和え 牛乳

今日は、学校公開です。父母の皆さんが来ていただいて

楽しい授業ができましたね!

給食では、韓国風肉じゃがを作りました。

豆板醤を使ったピリ辛で、甘い肉じゃがです。

ご飯にはよく合います。しっかり食べて元気に過ごしましょう!


6月10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
麦ごはん 鯖の胡麻味噌焼き ビーフン炒め 味噌汁 牛乳

今日から、「めざせ ! おはし名人」の取り組みを始めます。

「頑張りカード」にある「正しい箸の持ち方」「箸の使い方マナー」を

参考にして、練習してください。

「ほねをとる」

今日の給食の献立の「鯖の胡麻味噌焼き」の鯖の骨をきれいにとるこつは

魚をつついたりせず、骨をつまんで身からはがすようにすると

上手にできます。

練習したら星のマークに色をぬりましょう!

6月9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
豚キムチ丼 春雨スープ うずらの煮卵 牛乳

マイルドなキムチなので、あまり辛さはなかったので

食べやすくできました。

春雨スープは、具だくさんで栄養満点です。

蒸してきました。しっかり食べて体力つけましょう!

6月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スパゲティミートソース コーンサラダ フルーツヨーグルト 牛乳

今日の献立は、子供たちの大好きな献立

「スパゲティミートソース」です。

給食のミートソースは、水を使わないで、

玉ねぎの水分とホールトマトの水分で煮込みます。

調味料は、トマトケチャップ、トマトピューレ、ウスターソース

塩、こしょう、醤油、チーズで味付けます。おいしく出来上がりました。

とてもよく食べました!


6月7日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯 あじのネギ塩焼き 豚汁 小松菜とえのきののり和え 牛乳

あじについてお話します。

5月〜7月の初夏が旬の魚です。

あじには、「ぜいご」という、尾の近くにとげとげしているものが

あります。見た目は骨のようですが、実はうろこの一種です。

あじを見つけたらチェックしてみましょう!

あじの名前の由来は「味」です。

「味がとっても美味しい」ので「あじ」という名前になったそうです。

今日の給食では、「味のネギ塩焼き」を作りました。

あじに、生姜、にんにく、長ネギ、(みじん切り)、酒、みりん、塩

こしょう、醤油、ごま油、白いりごまを漬け込んで

オーブンで180度20分で焼きました。

白いご飯にとても合います。

骨を取ったあじなので食べやすくできました。

6月6日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャロットライスクリームソース ミネストローネ ベイクドポテト 

牛乳

キャロットライスは、にんじんをみじんに切り、

米とオリーブオイルと一緒に炊き込みます。

クリームソースは、ホワイトルーを作ります。

(小麦粉、サラダ油、バター)

鶏肉、玉ねぎ(小口切り)、を炒め、ホールコーン、グリンピースを

入れてホワイトルー、塩、こしょうで味をつけて出来上がりです。

ホワイトルーをなめらかに作るため、だまにならないように

牛乳を少しづづ入れて仕上げます。



6月3日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かみかみご飯 いかの松かさ焼き 筑前煮 ごまめナッツ 牛乳

6月4日から10日は歯と口の健康週間です。

かみかみごはん、ごまめナッツを作りました。

よく噛んで食べると「唾液」がたくさんでます。

「唾液」には虫歯菌が増えないようにする作用があるので

よく噛むと虫歯予防になります。

よく噛むと、脳を刺激して頭の働きがよくなります。

小魚をたくさん使用しました。骨が強くなります。

しっかり食べよう!

6月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きなこ揚げパン 豚しゃぶサラダ たまごスープ 牛乳

今日の給食の豚しゃぶサラダの食材は、八王子の農家さんが作った

キャベツと小松菜です。 採れたて新鮮です。

豚しゃぶとボイル野菜を一緒にして、ドレッシング(醤油、みりん、

酢、サラダ油、ごま油、白いりごま)をつけます。

お肉の味がしっかりしておいしく出来上がりました。

揚げパンは、子供たちに大人気です。完食でした!


6月1日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん 鶏のレモンしょうゆ ひじきの炒め煮 カリカリじゃこサラダ

バレンシアオレンジ 牛乳

鶏のレモンしょうゆの作り方は、鶏肉に、塩、こしょうを漬け込んで

オーブンで焼きます。

レモンしょうゆのたれを作ります。

たれ(塩、さとう、しょうゆ、レモン汁、水)

焼きあがったらたれをかけます。ご飯に合います。

今日の給食は栄養満点です!

5月31日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
はち大根おろしスパゲティ 海藻サラダ クリームスープ ジョア

八王子産の「春大根」は、2月下旬から4月ごろに時期をずらしながら

種をまき4月から7月上旬に収穫します。

品種は、青首大根系の「春小町」「夢ほまれ」というもので

夏大根と比べると甘味があり、みずみずしいのが特徴です。

八王子の農家さんは、学校のみんなに、給食で新鮮な野菜を

おいしく食べてもらうために、毎日がんばって野菜を作っています。

みんなの給食を作るために、野菜を作る農家さんだけでなく、運ぶ人など

いろいろな人達が日々がんばっていることを忘れずに、

残さず食べてくださいね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30