1月15日(月)     今日の給食

画像1 画像1
〜小正月献立〜
 小豆ごはん
 豆腐の田楽風焼き
 青菜ともやしの煮びたし
 豚汁
 牛乳

 小正月とは1月15日、または15日前後の数日間のことで
 元日をふくむ『大正月』に対して、正月の終わりのこの時を
 『小正月』と呼びます。年神様を迎える行事の大正月と比べ
 家庭的な行事です。
 小正月の朝に、一年中病気をしないようにと「小豆がゆ」を
 食べる風習があります。給食では「小豆ごはん」を食べました。

1月12日(金)     今日の給食

画像1 画像1
 ごはん
 八宝菜
 中華風揚げ芋
 わかめとえのきのスープ
 牛乳

1月11日(木)     今日の給食

画像1 画像1
 五目ちらし寿司
 かきたま汁
 白玉小豆
 牛乳

 今日は鏡開き献立です。
 給食では「白玉小豆」を作り、今年もみんな元気に過ごせるよう
 食べました。

1月10日(水)     今日の給食

画像1 画像1
 わかめごはん
 ぶりの照り焼き
 野菜炒め
 かぶのみそ汁
 牛乳

 今日から3学期の給食が始まりました!
 今年も、子供たちに安全でバランスのとれたおいしい給食作りを
 心掛けていきます。よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営計画

授業改善推進プラン

教育課程

学校便り

保護者へのお便り(PTAから)

放課後子ども教室

給食のお知らせ

学校運営協議会

学力向上・学習状況改善計画

体罰

いじめ

放課後子ども教室 予定表

年間行事予定