6月15日のこんだて

画像1 画像1
 今日の給食は、サッカーボールパン・ポテトとミートの重ね焼き・わかめサラダ・くだもの(バレンシアオレンジ1/4)・牛乳です。2010年サッカーワールドカップ南アフリカ大会がついに始まりました。昨日の夜中には、日本対カメルーンの試合も行なわれ、1-0で日本の勝利!今日のサッカーボールパンがよりおいしく感じられました。
 バレンシアオレンジは、和歌山県産です。とっても甘くてジューシーでした。

6月14日のこんだて

画像1 画像1
 今日の献立は、セルフおにぎり(あなごちらし)・ゆばのすまし汁・煮浸し・牛乳です。旬のあなごをたっぷり使ったあなごちらしをおにぎりにしました。児童は上手ににぎれたのでしょうか?
 来週には6年生が日光移動教室に行きます。日光の名産品の「ゆば」は、漢字で書くと「湯波」と書きます。日光の湯波の特徴はしっかりした歯ごたえです。柔らかいのこしのある湯波の食感を一足早く体験しました。

6月11日のこんだて

画像1 画像1
今日の給食は、リザーブサンド(いちごジャム または ピーナッツクリーム)・クリームシチュー・フルーツミックス・飲み物リザーブ(コーヒー牛乳 または 飲むヨーグルト)です。今日は今年度2回目のリザーブ給食でした。今回は、サンドイッチの中身と飲み物のリザーブです。児童には、いちごジャムとコーヒー牛乳の組み合わせが人気でした。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ソフトフランスパン、ポークビーンズ、グリーンサラダ、牛乳です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

環境マップ

学校からのお知らせ

恩方てくてく2