11月25日(水)の給食

画像1 画像1
昨日、11月24日は和食の日でした。
和食の基本となるのは、やはり出汁です。今では世界中に出汁のおい
しさが広まり、「UMAMI」として知られています。
今日の給食は、子供達にも出汁のおいしさを知ってもらうために、秋
のすまし汁を作りました。
今日の出汁は昆布・けずり節・干し椎茸の戻し汁でとり、味付けは少
量の醤油と塩のみです。
がんもどきも出汁を使い煮てあります。
今日もよく食べてくれました。

今日のこんだては
かてめし
秋のすまし汁
京がんもの煮物
浅漬け
牛乳
でした。




1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校経営計画

学校からのお知らせ

学校便り

放課後子ども教室