梅干を…その2

画像1 画像1
画像2 画像2
お米が炊き上がったら、ゆかり粉と軽く乾煎りした白胡麻を後まぜ
したらば、梅ご飯の出来上がりです。見た目には梅干が入った感じ
はありませんが、梅干の香が食欲を湧き立たせるご飯です。

今日のこんだては
梅ご飯
竹輪の磯部揚げ
鶏肉とじゃが芋の南蛮煮
キャベツの生姜風味
牛乳
でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/7 学校公開日
6/9 振替休業日
6/10 水泳指導開始
6/11 和太鼓
6/12 3年社会科見学