学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

3月17日20日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
   17日                20日
・ミルクパン             ・コーンライス
・たらとじゃがいものグラタン     ・いかのハーブ焼き
・ミネストローネ           ・豆乳チャウダー
・コーンサラダ            ・果物(いちご)
・りんごジュース           ・牛乳
                   〜本日が今年度最後の給食と
                   なります。給食につきまして
                   ご理解ご協力ありがとうござ
                   いました。
                    新年度は4月10日より実施の
                   予定です。

3月15日16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
   15日               16日
・きびごはん           ・ごはん
・ひじきと蓮根のハンバーグ    ・マーボー豆腐
・菜の花のソテー         ・きのこと卵のスープ
・さつまいものみそ汁       ・茎わかめの当座煮
・牛乳              ・果物(せとか)
                 ・牛乳

3月13日14日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
  13日              14日
・お赤飯             ・ポークカレーライス
・鶏の唐揚げ           ・玉葱とわかめのスープ
・くずきりのすまし汁       ・フルーツヨーグルト
・野菜のおかか和え        ・牛乳
・果物(いちご)
・牛乳

3月9日10日

画像1 画像1 画像2 画像2
   9日                10日
・スパゲテイミートソース      ・三陸わかめごはん
・ジュリエンヌスープ        ・ささかまぼこの南部揚げ
・スイートポテト          ・八杯汁
・牛乳               ・切り干し大根とツナの炒め物
                  ・果物(せとか)
                  ・牛乳
                  〜復興支援献立

3月7日8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
   7日               8日
・ごまごはん           ・氏照ごはん
・しらす入り卵焼き        ・ますの桜揚げ
・のり和え            ・小田原かまぼこのごま和え
・粕汁              ・寄居町のトントロリンスープ
・牛乳              ・牛乳
〜和み献立 兵庫県の料理     〜滝山城御膳

3月3日4日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
   3日               6日
・五目ちらしずし        ・きなこ揚げパン
・吉野汁            ・白菜と肉団子のスープ
・ひなまつり白玉        ・豆のサラダ
・果物(いちご)        ・果物(でこぽん)
・牛乳             ・牛乳

3月1日2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
   1日             2日
・ごはん           ・ビビンバ
・鮭のねぎ塩焼き       ・チンゲンサイと卵のスープ
・新じゃがのそぼろ煮     ・豆ナッツ黒糖
・煮びたし          ・牛乳
・牛乳

2月27日28日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
  27日            28日
・ごはん           ・キムチチャーハン
・ぶりの照り焼き       ・棒ぎょうざ
・みぞれ汁          ・春雨スープ
・五色和え          ・果物(せとか)
・牛乳            ・牛乳

2月22日24日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    22日               24日
・めいぷる鶏飯          ・中華おこわ
・りこちおすすめバーグ      ・子ども屋台選手権
・即席漬け             MOSレインボー
・はちぷりオレンジポンチ      「高尾山のてんぐさん」    
・牛乳              ・ビーフンスープ       
〜八王子のご当地アイドルと    ・果物(でこぽん)   
して活躍中のエイトプリンセス   ・牛乳
(はちぷり)の元気応援メニュー  〜八王子こども屋台選手権に
を実施しました。         出場した南大沢小6年生の
                 チームの料理を給食で再現
                 してみました!

2月20日21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    20日              21日
・スパゲテイミートソース      ・ごはん
・キャベツとベーコンのスープ    ・白身魚の香り揚げ
・柚子のカップケーキ        ・塩肉じゃが
・りんごジュース          ・東京うどのきんぴら
〜市の調理員さんが作ってくださった ・果物(せとか)
柚子ジャムを使用して、カップケーキ ・牛乳
を作りました。美味しくできました。               

2月16日17日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
   16日            17日
・ごまごはん         ・下野ごはん
・わかさぎ甘酢        ・豆腐の田楽風焼き
・ひじきの炒め煮       ・すまし汁
・呉汁            ・ヨーグルトいちごソース
・果物(せとか)       ・牛乳
・牛乳

2月14日15日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
   14日             15日
・セルフココアクリーム     ・ごはん
 サンド            ・さわらのきのこ焼き
・ポテトのミート焼き      ・田舎汁
・ABCスープ          ・野菜のおかか和え
・果物(いちご)        ・牛乳
・牛乳

2月10日13日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
  10日               13日
・あんかけやきそば        ・ごはん
・わかめとえのきのスープ     ・海鮮豆腐
・アーモンド黒糖         ・コーンと卵のスープ
・牛乳              ・根菜チップス
                 ・牛乳

2月8日9日の給食

  8日              9日
・ごはん           ・ごはん
・チキンチキンごぼう     ・豚の甘辛炒め
・けんちょう汁        ・切干大根とひじきのサラダ
・れんこんの炒め物      ・みそ汁
・牛乳            ・牛乳
〜山口県の郷土料理を実施   〜中学生考案のバランス献立
しました。          を実施しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月6日7日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
   6日            7日
・国産小麦パン       ・麦ごはん
・森のシチュー       ・ホッケの塩焼き
・野菜サラダ        ・石狩汁
・果物(ぽんかん)     ・白菜の昆布風味
・牛乳           ・果物(甘平)
              ・牛乳

2月2日3日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    2日             3日
 ・ビーンズドライカレー   ・セルフ恵方巻き
 ・ペイザンヌスープ     ・いわしのつみれ汁
 ・果物(りんご缶詰)    ・大豆の揚げ煮
 ・牛乳           ・果物(でこぽん)
               ・牛乳

1月31日2月1日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
   31日              1日
・パインパン         ・ごはん
・マカロニグラタン      ・鯖のごまみそ焼き
・コーンポテト        ・小松菜汁
・ミネストローネ       ・にんじんしりしり
・りんごジュース       ・果物
               ・牛乳
               〜八王子産の人参を使用して
               人参しりしりを作りました!

1月27日30日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    27日            30日
・八王子ラーメン        ・人参ごはん
・ポテトのチーズ焼き      ・赤魚の香味焼き
・豆黒糖            ・はっち君のみそ汁
・牛乳             ・桑の葉団子のきなこがけ
〜給食風にアレンジした     〜桑の葉粉を入れただんごを
八王子ラーメンです。      作っていただきました。1つ
刻みたまねぎが入っています。  1つ丸めた手作りです。
                美味しくいただきました。              

1月25日26日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    25日                26日
・カレーライス           ・大豆ピラフ
・野菜のピクルス          ・チキンの香草パン粉焼き
・ピーチヨーグルト         ・オニオンスープ
・牛乳               ・果物(ぽんかん)
〜ルーから手作りのカレー      〜玉葱をあめ色になるまでよく
ライス、美味しく作っていただき   炒めていただき、美味しいオニ
よく食べていました。        オンスープを作っていただき
                  ました。

1月23日24日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
   23日               24日    
・ごはん              ・ごはん
・きびなごの唐揚げ         ・夕焼小焼やき
・肉じゃが             ・のりの佃煮
・彩り和え             ・ごま和え
・果物(ぽんかん)         ・呉汁
・牛乳               ・牛乳
〜きびなごは根生姜、にんにく    〜全国学校給食週間1日目です。
酒・しょうゆで漬けこみ、      夕焼小焼やきをよく食べてい
片栗粉をまぶして揚げました。    ました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校評価

子ども見守りシート

生活指導の方針・体罰防止の取組

学校運営協議会

スクールカウンセラーだより