学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

3月19日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京オリンピックが開催される2020年7月まで、
毎月、外国の料理を紹介しています。
今日は第3弾のフィンランドの料理です。

パン
グリラットゥ・ロヒ(サーモンのオーブン焼き)
ロソッリ
シエニ・ケイット(きのこのクリームスープ)
牛乳
です。

【グリラットウ・ロヒ】の「ロヒ」は
サーモンのことです。
フィンランドではメインの料理として
よく登場します。

【ロソッリ】は、フィンランドで
クリスマスに作って食べるサラダです。
じゃがいもやりんごなどが入っていて、
ボリュームがあります。
ビーツを入れることが多いのですが、
今日はかぶで代用しています。

【シエニ・ケイット】の
「シエニ」がきのこ、「ケイット」がスープの
意味です、きのこ旨みたっぷりのスープです。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31