学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

2月9日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
切り干しごはん
きりたんぽ汁
大豆と鶏肉の中華炒め
でこぽん
牛乳
です。

今日の汁物には『切りたんぽ』が入っています。
ご飯をつぶして、棒に巻きつけてこんがりと焼いたもので、
まるまる一本を「たんぽ」と呼び、今日の汁物のように
短く切ってあるものを「切りたんぽ」と呼びます。
『あきたこまち』で有名な秋田県の郷土料理です。

【切りたんぽ汁】のもう一つのポイントは『せり』です。
独特の香りがある葉物で【きりたんぽ汁】が引き締まります。

『切りたんぽだ!』と子供たちも嬉しそう!
みんなよく食べていましたね。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28