-->

【こすもす】明日から夏休み

今日は終業式でした。
式では児童の言葉をこすもす6年生が発表しました。
1学期で一番心に残ったこととして、日光移動教室で益子焼に眠り猫の絵を描いたことを発表しました。

クラスでは大そうじやあゆみ、夏休みの生活についての話をしました。
明日から夏休みが始まります。たくさん思い出をつくってまた元気に登校してくれることを楽しみにしています。


画像1 画像1
画像2 画像2

【こすもす】給食室めぐり

普段みんなが食べている給食を作っている「給食室」を案内してもらいました。
見たこともないような大きな釜を見てびっくり。
他にもオーブンや食器洗い器、ジャガイモの皮むき器、冷蔵庫なども説明してもらいました。
調理中は火がついているので部屋の中はとても暑くなるそうです。

岡野さん、串田さん、佐々木さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【こすもす】調理実習ピザ作り

こすもす畑で収穫した「ナス」「トマト」「ピーマン」を使って、ピザを作りました。
餃子の皮にケチャップをぬって、野菜とソーセージ、チーズをのせ、ホットプレートで3分焼いて完成!
できたピザは校長先生や副校長先生にメッセージカードと一緒に届けにいきました。
包丁で野菜を切るのは難しかったけど、とてもおいしくできてみんな大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【こすもす】音楽発表会

今日の音楽の時間に発表会をしました。
1 しおまねきのサンバ(歌 高学年)
2 おかしのすきなまほうつかい(歌と楽器 低学年)
3 大きな古時計(歌 高学年)
4 大きな古時計(歌と楽器 低学年と高学年)

普段は低学年と高学年は別に授業を受けているので、今日は今まで練習した成果をお互いに発表しました。
最後は「大きな古時計」を一緒に演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【こすもす】図工

今日は前回のこぎりで切った木の板を金づちを使って釘を打って繋ぎ合わせました。
汗をかきながらみんな一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【こすもす】プール

台風も過ぎ去り、今日はプールに入ることができました。
日差しも強く、プールの水がとても気持ちが良かったです。
低学年は、音楽に合わせて水の中でダンスをしました。
高学年は、水慣れやけのびの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【こすもす】体育朝会 大縄跳び

今日は体育朝会があり、大縄跳びをやりました。
今までの練習の成果を発揮し、みんなで数を数えながら跳ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【こすもす】6年生カルビー出前授業

ポテトチップスで有名なカルビーが宮上小学校で出前授業をしてくださいました。
こすもすの6年生も交流学級と一緒に授業に参加しました。
一日に食べてよいポテトチップスの量や、お菓子に含まれる塩分の量などを予想する活動を通して食についての学習をしました。
こすもすの6年生も一人一人別のグループに入り、協力して楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【こすもす】図工

今日は図工で木の板をのこぎりで切って、展覧会の作品を乗せる台を作りました。
低学年は先生と一緒に、高学年は二人一組で木を切る人と板をおさえる人で役割分担をして作りました。
最初は力を入れすぎて上手に切れませんでしたが、コツをつかむとリズムよくのこぎりを引いて切ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【こすもす】7月お誕生日会

今日の5時間目に体育館で7月のお誕生日会をしました。
7月は4人の友達が誕生日でした。
高学年が誕生日会の司会を行い、歌やゲームをしてお祝いしました。
「だるまさんがころんだ」と「ふえおに」をして遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【こすもす】収穫した野菜で調理実習計画

今日の5時間目にこすもす畑で収穫した野菜を使って、何を作ろうかをみんなで考えました。
ピザや野菜ジュースなどたくさんのアイデアを次々に挙げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【こすもす】体育 リズム運動

今日は体育のリズム運動のテストをしました。
プレイルームで運動のポイントを写真で確認してから、体育館で音楽に合わせて行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【こすもす】七夕の飾りつけ

今日の5時間目のこすもすタイムでは、七夕の飾りつけをしました。
短冊には、「わり算ができますように」「ともだちがたくさんできるように」「かぜをひきませにょうに」などの、一人ひとりの願いを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【こすもす】プール開き

今日はこすもす学級のプール開きでした。
今年度も楽しく安全に過ごすため、みんなでプールの約束を確認しました。
暖かくて気持ちよく泳ぐことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【こすもす】こすもす畑で収穫しました

今日はこすもす畑で育てたナスとインゲンを収穫して、みそ汁にして食べました。
自分たちで育てた野菜なので、普段野菜が苦手な友だちもおかわりをするほど、おいしく食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 給食終 朝会33(1)
3/24 卒業式(1〜4年休み)
3/25 修了式
3/26 春季休業日始
3/27 入学受付(9:30〜10:00)
-->