学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

図工〜素焼き終わる2〜

 8月5日(月)

 割れるものもなく、素焼きが終わりました。2学期には釉薬をかけたりして本焼きをします。2・4年生の粘土作品も素焼きをするそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工〜素焼き終わる1〜

 8月5日(月)

 1日(木)に窯入れした6年生の粘土作品の素焼きが終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

南大沢夏まつり〜中野七頭舞 Part4〜

 踊り終わった子供たちの顔には満足感と汗の粒でいっぱいでした。指導や演奏してくれた先生方に感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南大沢夏まつり〜中野七頭舞 Part3〜

 他校の子供と心と動きを合わせて踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南大沢夏まつり〜中野七頭舞 Part2〜

 本校の子供たちははじめて衣装をつけて、力強く踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南大沢夏まつり〜中野七頭舞 Part1〜

 次に、南大沢中、柏木小、本校の6年生(有志)が中野七頭舞を披露した。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南大沢夏まつり〜南小 銀河鉄道999 Part2〜

 最後のポーズもしっかりきめてくれました。3・4年生の有志の保護者の皆様、会場までの送り迎え、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南大沢夏まつり〜南小 銀河鉄道999 Part1〜

 3・4年生の有志の子供たちが「南小 銀河鉄道999」を夏まつり会場で披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南大沢夏まつり〜練習していた〜

 8月3日(土)

 今日は南大沢連絡協議会主催の「第31回 南大沢夏まつり」でした。会場に着くと、3・4年生の有志の子供たちが「南小 銀河鉄道999」の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Photos of the Week〜姫木平移動教室第2日Part8〜

 全行程が無事に終わりました。ハイキング、キャンプファイヤー、物づくり体験等々で5年生の子供がみせた姿に感動した2日間でした。それを支えたくれた皆様に感謝します。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Photos of the Week〜姫木平移動教室第2日Part7〜

 手作りしたバターに塩を少し入れてかきまぜたものをパンにつけて食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Photos of the Week〜姫木平移動教室第2日Part6〜

 長門牧場でバターづくり体験をしています。牛乳が入った容器を一生懸命に振っているとかたまりができてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Photos of the Week〜姫木平移動教室第2日Part5〜

 牛骨ペンダントづくりをしている子供たちです。下の2枚の写真は縄文織りを体験して子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Photos of the Week〜姫木平移動教室第2日Part4〜

 天然の石で勾玉づくりをする子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Photos of the Week〜姫木平移動教室第2日Part3〜

 黒耀石体験ミュージアムで黒曜石ペンダントづくりをする子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Photos of the Week〜姫木平移動教室第2日Part2〜

 朝食の後片付け、部屋の整理、閉校式を行いました。雨の中、バスに荷物を運びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Photos of the Week〜姫木平移動教室第2日Part1〜

 姫木平移動教室第2日です。外は雨が降っていました。食事係は朝食の配膳を手伝っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Photos of the Week〜姫木平移動教室第1日Part16〜

 楽しく過ごしたキャンプファイヤーも終わりました。宿舎に戻り、健康観察をして入浴しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Photos of the Week〜姫木平移動教室第1日Part15〜

 最後に火を囲んで中野七頭舞を踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Photos of the Week〜姫木平移動教室第1日Part14〜

 肩を組んで歌を歌ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

教育課程

授業改善プラン

保健だより

みずき教室紹介

みずき学級年間行事予定