学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

朝の風景です! 晴れ(10月19日 学校編)PART2

10月19日(金)。

いつもの朝と同じように、校庭を歩きます。
今朝の校庭は、湿り気があります。

昨夜は、雨が降ったようです。

朝の風景です! 晴れ(10月19日 学校編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(10月19日 学校編)PART1

10月19日(金)。

今日は、朝から、とてもいいお天気です。
ひんやりとした空気が、心地いいです。

午前7時10分、外の気温は、13度でした。
「寒さ」を感じる朝でした。

朝の風景です! 晴れ(10月19日 学校編)PART1

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 雨(10月18日 学校編)PART4

10月18日(木)。

台風の影響でしょうか。
細かい雨が降り続きます。

明日は晴れるといいですね。

朝の風景です! 雨(10月18日 学校編)PART4


画像1 画像1

朝の風景です! 雨(10月18日 学校編)PART3

10月18日(木)。

東の校門に行きます。
校門の前にある坂道を、子供たちが、傘をさしながら歩いてきます。

副長「おはよう!」
中学「おはようございます。」
副長「行ってらっしゃい!」
中学「行ってきます。」

中学生とも朝の挨拶を交わします。

朝の風景です! 雨(10月18日 学校編)PART3


画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 雨(10月18日 学校編)PART2

10月18日(木)。

いつもの朝と同じように、外に出ます。
今日は、しとしとと雨が落ちています。

東の校門に向かいます。
子供たちも、傘をさしながら歩いてきます。

朝の風景です! 雨(10月18日 学校編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 雨(10月18日 学校編)PART1

10月18日(木)。

今日は、朝から、雨模様です。
どんよりとした重たい雲が、空一面を覆っています。
東の空は明るいのですが、西の空は暗いです。

午前7時10分、外の気温は、13度でした。
北海道の北部では、雪が舞うです。

朝の風景です! 雨(10月18日 学校編)PART1


画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(10月17日 学校編)PART4

10月17日(水)。

子供「なになになに!」
保護「これはね・・・。」
子供「うんうん、ふぅ〜ん。」
保護「おしまい!」
子供「行ってきま〜す!」

「おはよう隊」の方との会話も弾みます。
子供たちは、いつも、色々な人に見守られているのです。

朝の風景です! 晴れ(10月17日 学校編)PART4


画像1 画像1

朝の風景です! 晴れ(10月17日 学校編)PART3

10月17日(水)。

子供「副校長先生! 触って!
副長「うわぁ! 冷たい!」
子供「副校長先生! 私の手も触って!」
副長「あれぇ〜、温かいね!」
子供「ふふふふ。」

何気ない会話が楽しいです。

朝の風景です! 晴れ(10月17日 学校編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(10月17日 学校編)PART2

10月17日(水)。

いつもの朝と同じように、校庭を歩きます。
いつもの朝と同じように、遊具や固定施設の点検をします。

今日は校庭で、体育の研究授業があります。

朝の風景です! 晴れ(10月17日 学校編)PART2


画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(10月17日 学校編)PART1

10月17日(水)。

今日も、朝から、とてもいいお天気です。
雲が広がっています。
雲の隙間から、青空が見えます。

午前7時10分、外の気温は、13度でした。
すっかり秋の気配を感じる季節になりました。
今日の夕方からは、雨が降る予報です。

朝の風景です! 晴れ(10月17日 学校編)PART1

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(10月16日 学校編)PART4

10月16日(火)。

子供「おはようございます!」
子供「う〜ん、今日の持ち物は・・・。」
子供「副校長先生! 見て見て、きれいでしょ!」

子供たちとの会話は、朝の大切なコミュニケーションの時間です。

みんな、今日も、一日、がんばろうね!

朝の風景です! 晴れ(10月16日 学校編)PART4
画像1 画像1

朝の風景です! 晴れ(10月16日 学校編)PART3

10月16日(火)。

東の校門に向かいます。
校庭に、ボールが2つ落ちていました。
迷子のボールたちです。

校門の前の坂道を、子供たちが歩いてきます。

朝の風景です! 晴れ(10月16日 学校編)PART3



画像1 画像1

朝の風景です! 晴れ(10月16日 学校編)PART2

10月16日(火)。

いつもの朝と同じように、校庭を歩きます。
遊具や固定施設等を点検します。
今日も異常はありません。

子供たちに、大いに利用してほしいです。

朝の風景です! 晴れ(10月16日 学校編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(10月16日 学校編)PART1

10月16日(火)。

今日も、朝から、とてもいいお天気です。
青空の所々に、白い雲が、気持ちよさそうに浮かんでいます。

午前7時10分、外の気温は、17度でした。
日中の最高気温も、あまり上がらないようです。
過ごしやすい一日なりそうです。

朝の風景です! 晴れ(10月16日 学校編)PART1
画像1 画像1

昼の風景です! 晴れ(10月15日 学校編)PART4

10月15日(月)。

ふと目を下の向けます。
プールが見えます。
すっかり、緑色に変色しています。

来年の夏まで、しばらくの間、プールも休憩です。

昼の風景です! 晴れ(10月15日 学校編)PART4
画像1 画像1

昼の風景です! 晴れ(10月15日 学校編)PART3

10月15日(月)。

西の方角に顔を向けます。
小山内裏公園の木々が見えます。

緑色の葉っぱを携えた木が、たくさんあります。
森が大きく見えます。

昼の風景です! 晴れ(10月15日 学校編)PART3
画像1 画像1

昼の風景です! 晴れ(10月15日 学校編)PART2

10月15日(月)。

職員室から外を眺めます。
柔らかい風が、頬に当たります。

校舎の上は、白い雲と青い空がくっきりしています。

昼の風景です! 晴れ(10月15日 学校編)PART2
画像1 画像1

昼の風景です! 晴れ(10月15日 学校編)PART1

10月15日(月)。

今日は、朝から、とてもいいお天気です。
秋の日射しが、まぶしいです。

午前11時30分、外の気温は、26度でした。
今日は、日中の最高気温が25度を超えるようです。
夏がもどってきました。

昼の風景です! 晴れ(10月15日 学校編)PART1
画像1 画像1

職員室もきれいに! 感謝(10月12日 用務主事さん編)PART8

10月12日(金)。

副長「うわぁ! 光ってますね!」
副長「ピカピカですね!」

教員が帰ってくる時間を考慮して、作業計画を立てます。
さすがです。
南大沢小学校の用務主事さんは、すごいのです!

職員室もきれいに! 感謝(10月12日 用務主事さん編)PART8
画像1 画像1
画像2 画像2

職員室もきれいに! 感謝(10月12日 用務主事さん編)PART7

10月12日(金)。

午前10時50分、副校長も富士見台公園へ向かいます。
子供たちの様子を確認するためです。

午後1時50分、学校に到着しました。
職員室に入ると・・・!

職員室もきれいに! 感謝(10月12日 用務主事さん編)PART7
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 卒業式
3/25 修了式
大掃除
3/26 春季休業日始
3/28 入学受付

学校だより

教育課程

授業改善プラン

保健だより

学校要覧