学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

南小1校時〜6年〜

 1月28日(火)

 6年生は国語「きつねの窓」の学習で、日常と非日常のことを原稿用紙に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年参観・懇談

 1年生は生活科で正月遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年参観・懇談

 2年生は算数の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年参観・懇談

 3年生は理科の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年参観・懇談

 4年生は餅つきを保護者や地域の皆様のご協力いただき行いました。そのあと、1/2成人式が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年参観・懇談

 5年生は体育(保健)の授業で学校薬剤師さんより「薬の正しい使い方」の話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年参観・懇談

 6年生は理科の授業参観でした。そのあと懇談会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年図工2

 のこぎりやトンカチをじょうずに扱い、船や車などをつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年図工1

1月24日(金)

 3年生がのこぎりやトンカチを使って木工をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年国語

 国語辞典で言葉調べをしていました。終わった子が辞書の引き方を教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生活科

 2年生が生活科で「きつつきのおもちゃ」づくりをしていました。きつつきが完成した子は、きつつきと違うものをかいていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年図工

 1年生が「できたらいいな、こんなこと」という題で絵に取り組んでいました。クレパスで描き、最後はえのぐで彩色するそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 5年総合〜餅つきPart6〜

 貴重な餅つき体験ができました。
 
 準備や餅つきをしてくれた地域・保護者の皆様に感謝します。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 5年総合〜餅つきPart5〜

 つきたての餅をきな粉、あんこ、大根おろし、いそべ巻きにして食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 5年総合〜餅つきPart4〜

 大人用の杵で餅つきをした子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 5年総合〜餅つきPart3〜

 子供たちも杵を持って餅つきをしまた。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 5年総合〜餅つきPart2〜

 セイロで蒸したもち米を杵でこねて、はじめは大人がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17 5年総合〜餅つきPart1〜

 5年生が総合学習で取り組んでいた田んぼから10kgのもち米が収穫できました。今日は地域や保護者の皆様のご協力いただき、餅つきをしました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 体育

 校庭のコンディションが悪いので、5年生が持久走の練習を校舎の外周で練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12歳のわたし(自画像)

 6年生が図工で自画像「12歳のわたし」に取り組んでいました。自画像の基本的な描き方を学び、鏡をみながら描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

教育課程

授業改善プラン

保健だより

みずき教室紹介

みずき学級年間行事予定