学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

ALTをご存じですか? 英語(5月19日 6年生編)PART7

5月19日(土)。

南大沢小学校では、ALTの先生が、給食を子供達と一緒に食べます。
食べながら、会話をします。
互いに片言の英語・日本語を使って、会話をします。

自分の気持ちを、正しく相手の伝えることは、とても難しいのです。
コミュニケーションは、自分の気持ちを、相手に正しく伝えることから、始まるのです。

ALTをご存じですか? 英語(5月19日 6年生編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTをご存じですか? 英語(5月19日 6年生編)PART6

5月19日(土)。

ALT「サンキュー!」

ALTの先生は、実に表情が豊かです。
目を大きく開いたり、眉根を寄せたり、口を大きく開けたりします。

子供達は、ALTの先生の表情を見て、安心します。
授業が、楽しくなります。

ALTをご存じですか? 英語(5月19日 6年生編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTをご存じですか? 英語(5月19日 6年生編)PART5

5月19日(土)。

ALTの先生は、教室の中をゆっくり歩きます。
歩きながら、6年生の子供達一人一人に、やさしく話しかけます。

ALT「マイネーム イズ ○○。」
ALT「ファッツ ユア ネーム?」
6年「マイネーム イズ □□。」

ALTの先生の質問にも、きちんと答えます。

ALTをご存じですか? 英語(5月19日 6年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTをご存じですか? 英語(5月19日 6年生編)PART4

5月19日(土)。

2校時から、外国語活動の授業が始まりました。
下の写真は、6年生の授業の様子です。

ALT「ハロ−!」
全員「ハロー!」
ALT「グッドモーニンング!」

ALTの先生が、気軽にあいさつをします。
子供達も、気軽にあいさつを返します。

ALTをご存じですか? 英語(5月19日 6年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて! 大玉送り(5月15日 全校競技編)PART8

5月15日(火)。

さあ、本番では、どちらの組が勝つのでしょうか!
紅組か?
白組か?
それとも引き分けか?

みなさん、大きな声援をお願いします!

運動会に向けて! 大玉送り(5月15日 全校競技編)PART8


画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて! 大玉送り(5月15日 全校競技編)PART7

5月15日(火)。

紅組も、白組みも、接戦です。
どちらの組も、1年ぶりとは、思えないくらい上手です。

紅組の方がリードしているかなぁ、と思うと、白組の大玉が、一気に進みます。
手に汗握る競技です。

運動会に向けて! 大玉送り(5月15日 全校競技編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて! 大玉送り(5月15日 全校競技編)PART6

5月15日(火)。

大玉が、4〜6年生の手を進んでいきます。

先生「最後まできたら、大玉を下ろして、それぞれの三角コーンを回ってきます!」
先生「三角コーンを回ったら、今とは、逆の方向で、大玉を運びます!」

大玉が、まるで生き物のように、進んでいきます。

運動会に向けて! 大玉送り(5月15日 全校競技編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて! 大玉送り(5月15日 全校競技編)PART5

5月15日(火)。

先生「上手!」
先生「さあ、4年生のところまで来たよ!」
先生「ここで、大玉を、グイッと、持ち上げて!」

大玉を持ち上げるのが、ポイントです。
大玉が転がったり、子供達の手からこぼれた場合は、その場所から、やり直しです。

運動会に向けて! 大玉送り(5月15日 全校競技編)PART5


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて! 大玉送り(5月15日 全校競技編)PART4

5月15日(火)。

先生「いくぞ! よ〜い、スタート!」

紅白に分かれた係の子供達が、一斉に走ります。
大玉を転がしながら、それぞれの色の列に運びます。

先生「1年生は、転がしてね!」
先生「2年生、3年生も、転がしていいよ!」

運動会に向けて! 大玉送り(5月15日 全校競技編)PART4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて! 大玉送り(5月15日 全校競技編)PART3

5月15日(火)。

先生「合図とともに、係の人達が大玉を運びます。」
先生「1〜3年生までは、列の間を転がします。」
子供「は〜い!」

先生「4年生以上になると・・・!」
先生「大玉を持ち上げます!」
子供「おぉぉぉ!」

運動会に向けて! 大玉送り(5月15日 全校競技編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて! 大玉送り(5月15日 全校競技編)PART2

5月15日(火)。

先生「それでは、担任の先生の指示に従って、移動します!」

校庭に真ん中に、2つの列ができます。
紅白の組に分かれて、並びます。

運動会に向けて! 大玉送り(5月15日 全校競技編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて! 大玉送り(5月15日 全校競技編)PART1

5月15日(火)。

5月14日・月曜日、全校朝会に引き続いて、運動会の全校競技の練習をしました。
朝礼台の横には、紅白の大玉が置かれています。

先生「今日は、特別に、大玉送りの練習をします。」
先生「今年、大玉を新しく買いました!」
先生「一度、みんなに、触ってもらいたいと思います。」

運動会に向けて! 大玉送り(5月15日 全校競技編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいにおいです! 調理実習(5月12日 6年生編)PART10

5月12日(土)。

子供「うまい!」
子供「おいしい!」
子供「炒り卵も、うまくできたね!」

ほくほくしながら、自分達で作った「野菜炒め」「炒り卵」を食べます。
やはり、自分達で作るものは、おいしいのです!

いいにおいです! 調理実習(5月12日 6年生編)PART10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいにおいです! 調理実習(5月12日 6年生編)PART9

5月12日(土)。

子供「できた!」
子供「いいね!」
先生「彩りがきれいね! 野菜の緑色と卵の黄色が、お皿全体を明るくしているわね!」

子供「いただきます!」
全員「いただきま〜す!」

いいにおいです! 調理実習(5月12日 6年生編)PART9 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいにおいです! 調理実習(5月12日 6年生編)PART8

5月12日(土)。

子供「○○くん! 上手!」
子供「いつも、手伝いをしているからなぁ〜。」

女の子も、男の子も、手つきがいいですね!
お家でも、よくお手伝いをしているようです。

片手でフライパンを持ち、片手で菜箸を使います。

いいにおいです! 調理実習(5月12日 6年生編)PART8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいにおいです! 調理実習(5月12日 6年生編)PART7

5月12日(土)。

“ジュ〜、ジュ〜、ジュジュ〜”

フライパンの上で、卵が熱くなります。
子供達は、菜箸を使って、フライパンの中の卵をかき混ぜます。

かき混ぜるたびに、卵は少しずつまとまります。

いいにおいです! 調理実習(5月12日 6年生編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいにおいです! 調理実習(5月12日 6年生編)PART6

5月12日(土)。

卵を割ったら、よくかき混ぜます。
お箸を使って、ぐるぐるかき混ぜます。

子供「そろそろいいんじゃない?」
子供「よし! フライパンに入れてみよう!

“ジュ〜、ジュ〜、ジュジュ〜”

いいにおいです! 調理実習(5月12日 6年生編)PART6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいにおいです! 調理実習(5月12日 6年生編)PART5

5月12日(土)。

野菜炒めの材料が、揃いました。
次は、炒り卵を作ります。

まずは、卵を割ります。

子供「えいっ!」
子供「うまい!」

いいにおいです! 調理実習(5月12日 6年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいにおいです! 調理実習(5月12日 6年生編)PART4

5月12日(土)。

道具の用意が終わりました。
6年生の子供達は、野菜を切り始めました。

ニンジン、ピーマン、キャベツ・・・。
包丁の使い方も、上手です。

いいにおいです! 調理実習(5月12日 6年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいにおいです! 調理実習(5月12日 6年生編)PART3

5月12日(土)。

6年生の子供が、職員室へ来ます。
今回の調理は、「野菜炒めと炒り卵」です。

さすがは6年生です。
道具の準備や使い方は、バッチリです。

いいにおいです! 調理実習(5月12日 6年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 6年生を送る会(5校時)
3/4 全校朝会
マラソン大会(3・4年生)
保護者会(5・6年)
図書イベント(中休み)
3/5 委員会活動
3/6 おはようコミュニケーションデー
3/7 児童集会(大縄)
保護者会(3・4年生)

学校だより

教育課程

授業改善プラン

保健だより

学校要覧