-->

6年生 日光林間学校3日目 学校に向けて出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
光徳牧場でアイスクリームを食べて、学校に向けて1時45分に出発しました。
帰りの連絡は39メールで行いますので、よろしくお願いいたします。

6年生 日光林間学校3日目 光徳牧場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
途中雨に降られましたが(涸沼まではあんなに晴れていたのに!)12時30分少し前に無事光徳牧場に到着しました。
このあとお昼ご飯を食べて、帰ります!

6年生 日光林間学校3日目 涸沼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
刈込湖、切込湖を越えて涸沼へ。
不思議な、幻想的な風景が広がっていました、

6年生 日光林間学校3日目 刈込湖

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すごく綺麗です!

6年生 日光林間学校3日目 閉室式&源泉

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉室式を終えるといざ出発!
宿舎近くの源泉で10円玉を綺麗にしています。

6年生 日光林間学校3日目 朝会&朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ3日目です。
今日は気持ちのよい湖畔で朝会を行いました。
朝食を食べ、林間学校のメインとも言える切込湖刈込湖方面のハイキングにもうすぐ出発です!

6年生 日光林間学校2日目 キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一言で言いますと…

すごく盛り上がりました!!

6年生 日光林間学校2日目 キャンプファイヤー準備

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食後、係の人たちは一足早く湯ノ湖畔のキャンプファイヤー場へ。
湯ノ湖がとても綺麗でした!

6年生 日光林間学校2日目 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日に比べると、やはり疲れ気味の子が見受けられました。

6年生 日光林間学校2日目 サマーリュージュ体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
丸沼高原でサマーリュージュ体験をしました。
これから宿舎に帰り、夕食、キャンプファイヤーと続きます。
みんな元気です!

6年生 日光林間学校2日目 華厳の滝

画像1 画像1 画像2 画像2
華厳の滝を見学してきました。
本日の水量は2.5t、普段は1tくらいまでのことが多いそうです。
水飛沫がかなり飛んできました。
今、丸沼高原に向かっています!

6年生 日光林間学校2日目 日光江戸村

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いろいろ体験中です。
天気は快晴です!

6年生 日光林間学校2日目 朝食&出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝御飯を食べて、8時に日光江戸村へ向けて出発しました。
お天気はこのあと回復するはずです。

6年生 日光林間学校2日目 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨のため、朝会は大広間で行いました。
午前中の予定も変更し、江戸村へ行きます。
みんな元気です!

6年生 日光林間学校1日目 ナイトハイク

画像1 画像1 画像2 画像2
今年のナイトハイク(肝試し?)は館内を使って行いました。
本日行う予定だったキャンプファイヤーは明日行う予定です。

6年生 日光林間学校1日目 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食が始まりました。
みんなもりもり食べています!

6年生 日光林間学校1日目 宿舎到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事に宿舎に入りました。
開室式、避難訓練を終え、宿舎での生活が始まりました。

6年生 日光林間学校1日目 戦場が原

画像1 画像1
戦場が原に入りました。
もうすぐ宿です。

6年生 日光林間学校1日目 いろは坂

画像1 画像1
いろは坂を通って宿に向かっています。

6年生 日光林間学校1日目 日光彫り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光彫りに挑戦中です。
みんな真剣です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

使えません

学校評価

お知らせ

保健だより

学校経営計画

学力定着・向上に向けた取組計画

食育便り

予定献立表

第1学年

第3学年

第2学年

第4学年

第5学年

第6学年

こすもす

教育長のメッセージ

保護者会資料

-->