-->

☆6年生☆ 卒業式練習スタート

11日(水)から、体育館での卒業式練習が始まりました。
座り方や着席・起立、入退場、門出の言葉、歌の練習をしました。

子供たちはとても真剣な表情で練習に取り組んでいます。
自分たちが主役の一生に一度しかない小学校の卒業式。
卒業テーマ『未来』
その言葉通り、未来に向かっての新しいスタートとなる素晴らしい卒業式にできればと思っています。

まだまだ、体育館は寒いので、防寒対策や体調管理など、保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆6年生☆ ALTとの最後の外国語活動

昨年度の途中から、1年半近くALTとして外国語を教えていただいたリョウスケ先生との最後の授業でした。

子供たちは、リョウスケ先生の言葉一つ一つに真剣な眼差しでした。

最後に、各クラスで撮ったリョウスケ先生との集合写真と手紙を渡しました。

中学校でも英語の学習をがんばっていってほしいと思います。
そして、人との出会いを大切にしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆6年生☆ 親子ドッジボール&合奏披露

保護者会の前に、学年行事『親子ドッジボール』が行われました。

寒い中でしたが、保護者の皆様にもたくさん動いていただき、最後には身体が温まったと思います。

親子で笑顔が見られ、とても微笑ましかったです(^^)

ドッジボールの後には、学年合奏『ディープパープルメドレー』を聴いていただきました。小学校生活最後の合奏は、みんなの心が一つになり、素晴らしかったです☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆6年生☆ 校長先生との給食懇談会

卒業を間近に控えて、先週から校長先生との給食懇談会が行われています。

小学校生活で楽しかったことや将来の夢など、校長先生といろいろな話をしています。

普段はあまりお話しをする機会のない校長先生とたくさん話せるといいなと思います☆
画像1 画像1

☆お別れたてわり班遊び☆

先週、お別れたてわり班遊びが行われました。

今回の遊びは、5年生が6年生にも楽しんでもらう遊びを計画してくれました。

みんな笑顔で楽しそうでした♪

最後は、6年生から一言!!気持ちを込めて伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆6年生☆ 5、6年お別れ球技大会

5、6年生による『お別れ球技大会』が先週行われました。

ドッジボールとバスケットボールにわかれ、白熱した戦いが繰り広げられました。

普段あまり一緒に身体を動かすことはないですが、今回の交流を通して親睦を深めることができました(^^)☆
画像1 画像1
画像2 画像2

☆6年生☆ 6年生を送る会

『6年生を送る会』が行われました。6年生が主役です!

1〜5年生、こすもす学級から、心のこもったプレゼントをいただきました。

6年生は、一人一人の眼差しが真剣で、とても良い表情でした。

各学年のプレゼントのお礼に、『ディープパープルメドレー』を演奏しました。

小学校生活最後の合奏は、みんなの心が一つになった素晴らしい演奏でした(^^)♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
-->