-->

日光ライブ5

12時40分、草木ドライブインから歩いて、富弘美術館の見学です。
素敵な花の絵に書かれたやさしいことばの詩は、
子どもたちの心にも響いたことでしょう。
おみやげにはがきを買った子もいました。
およそ1時間、自然の中で、少しゆったりとした時間を過ごしました。
画像1 画像1

日光ライブ4

予定より、少し早く草木ドライブインに到着。
おなかがすいたと言っていた子どもたちも、元気になりました。
予定よりも少し早く富弘美術館に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光ライブ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式を終え、バスに乗り込みました!
見送りに来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。
6年生総勢61名無事に出発しました。
日光の様子は、ライブでアップしていきます。お楽しみに!!

外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日6年生は、ALTの先生との2回目の外国語活動でした。
「友だちの誕生日を調べよう」という単元で、まずは月を英語で発音練習。
消しゴムを使ったキーワードゲームをしながら楽しく覚えました。
最後は、みんなで交流して友達の誕生日を調べました。
いろいろな場面で笑顔が見られ、楽しく外国語活動ができました☆

組体操

画像1 画像1 画像2 画像2
毎日、組体操の練習に励んでいます。
「きつい」
「痛い」
「暑い」
苦しいことが多い中、一生懸命練習に取り組んでいます。
小学校生活最後の運動会、悔いのないように力を出し切ってほしいです。
当日、子供たちの輝く姿をお楽しみに☆

外国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度初めてALTの先生と外国語の授業を行いました。
昨年度の先生とは代わり、子供たちも緊張した様子で授業がスタート。
先生のユニークな自己紹介の仕方に子供たちは引き込まれていき、あちらこちらで笑い声が聞こえてきました。
ALT :「My name is ピカチュウ」
子供 :「My name is ドラえもん」
一人一人と楽しく自己紹介の練習ができました。
これからも楽しい外国語活動ができるといいなと思います。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

使えません

教育課程

学校紹介

ちょこサポ学校案内

つぶやき通信Jr.

学校経営計画

-->