-->

☆6年生☆ 理科 『電気の性質とはたらき』

手回し発電機を使って、電気を起こしました。

豆電球・発光ダイオード・ブザーなどにつなぎ、光ったり音が鳴ったりするか実験をしました。

また、豆電球と発光ダイオードで電気の使われ方にちがいがあるのか調べました。

光り続ける時間は・・・

集中して学習することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 避難訓練 朝会31(3)
3/10 保護者会(低) クラブなし なごやか教室終了
3/11 卒業式準備(5年) 卒練56
3/12 卒練56
3/13 卒練56  音楽集会(ブラス発表)な:通級終
-->