-->

米づくりをしよう(田植え)

5月22日 米づくりをしよう(田植え)

米づくり体験の作業で、田植えを行いました。
稲を作った土の中にぐっとさすように植えました。
これから、水の管理等を頑張り、おいしく食べらるように育てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

米づくりをしよう(代かき)

5月17日 米づくりをしよう(代かき)

いよいよ田植えをするために、田んぼを作ります。
まずは代かきを行いました。
土を踏みつぶし、均す中で、泥だらけになりました。
普段なかなかできない経験で、楽しそうな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の調理実習

5月9日、16日 家庭科の調理実習

初めての調理実習を行いました。
ゆでたまご、ゆで野菜を作りました。
ドレッシングも自分たちで作って食べ、様々な笑顔が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

教育課程

学校運営協議会

学校評価

保健だより

学校経営計画

学校経営報告

学力定着・向上に向けた取組計画

生活時程表

年間行事予定

食育便り

予定献立表

いじめ防止基本方針と体罰防止のための取組

第1学年

第3学年

第2学年

第4学年

第5学年

第6学年

こすもす

なごやか

八王子市教育委員会からのお知らせ

こすもす学級要覧

なごやか教室要覧

東京都教育委員会からのお知らせ

学校便り

放課後子ども教室からのお知らせ

小中一貫教育の取組

みやかみ会規約等

学校施設開放

-->