-->

学校公開 5年生

画像1 画像1
先日は、ご多用の中、学校公開に来ていただき大変ありがとうございました。

子どもたちは落ち着いた雰囲気の中、学習に取り組んでいました。

家庭科の裁縫の学習では、保護者の方にも手伝っていただきとても助かりました。

今後もしっかりと学習に取り組んでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。


音楽  ♪5年生♪

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の授業で、「ル・バンバ」の曲をグループごとにアレンジして発表するという授業を行いました。グループごとに練習を一生懸命行い発表した後は、それぞれの良かったところを伝え合いました。音楽のすばらしさを改めて感じさせられる授業でした。

児童文化の手法(劇)を用いた授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
児童文化の手法を取り入れた授業として、町田市立忠生第三小学校の高橋先生が、5年生を対象に劇を用いた授業をしてくださいました。高橋先生は、東京都小学校児童文化研究会学校劇部に所属されています。
声を出さないで、ジェスチャーだけで誕生日順や手の大きい順に並んだり、きれいな円や四角を作ったりという活動をしました。最後は、「教室」と「ファミレス」というお題をみんなで創るという活動をしました。
終わった後、「みんなで力を合わせること」「相手が何をしようとしているか読み取ること」「コミュニケーションが大事」と高橋先生からお話がありました。子どもたちは、楽しみながら大切なことを学べたと思います。

★紅白リレー★ 5年生

画像1 画像1
大迫力の紅白リレー
さすが高学年でした!

運動会頑張ったこと 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで力を合わせて組体操大成功しました!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
-->