-->

★3年生★ 図書室の使い方

画像1 画像1
今日は、図書館サポーター近藤先生の授業がありました。

本の扱い方から分類まで、様々なことを学習しました。

これからもたくさんの本に触れられるといいですね★

★3年生★ 夏の小山内裏公園

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の金曜日に、小山内裏公園へ昆虫などの動物の観察に出かけました。

今回のめあては、小山内裏公園にはどのような動物がどのようなところにすんでいるのか調べてスケッチすること。

トカゲやチョウ、ダンゴ虫などを見つけて、丁寧にスケッチしていました。

暑かったけれど、みんなよくがんばりましたね★

★3年生★ バーベキュー大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1〜4時間目、バーベキュー大会がありました。

サマーパーティーと銘打って、総合的な学習の時間でいろいろな活動に取り組んできました。

4月には、1学期の総合でみんなでどういう取り組みを行うか話し合いました。「夏と言えば…」をキーワードに、バーベキューをやろうということに決まりました。

5月には、バーベキューに必要な野菜の苗を植えました。ピーマンやナスなどみんなで話し合って決め、取り組みました。お世話も頑張りました。

6月には、お家の人たちに招待状を作りました。慣れないパソコンを使いながら、気持ちを込めて作り上げました。

そして、昨日はOKストアへ買い物へ行き、今日のバーベキュー大会を迎えました。

収穫から火おこし、調理まで暑い中、楽しみながら頑張っていました。

自分で育てたり、買ってきたりした食材を焼きながら食べるのは、格別においしかったことと思います。

感想文には、みんな「またやりたい」「2学期も総合で大きなことに取り組みたい」と書いていました。

2学期も楽しく、有意義な総合的な学習の時間になればいいですね★



保護者の方々におかれましては、暑い中お手伝いいただきありがとうございました。1学期も残りわずかですが、よろしくお願いいたします。

★3年生★ 買い物学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、OKストアへ買い物に出かけました。

明日のバーベキューのために、お肉や野菜などを班のみんなで協力して買いました。

計画したようにしっかり予算内で買うことができて、みんなとても喜んでいました。

明日はいよいよバーベキューですね!育てた野菜と、自分たちで買った食材をおいしくいただきましょう★

★3年生★ ドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、ドッジボール大会がありました。

中休みに男子、昼休みに女子でした。

結果は、1勝1敗の引き分けでした。

仲良く楽しめたので良かったです★

★3年生★ バーベキューに向けての話し合い

画像1 画像1
今日は、総合の時間に、バーベキューの買い出しに向けて話し合いをしました。

ウインナーや、いろいろな野菜などが意見で出ていました。

来週には、買い出しに行きます。

しっかり計画を立てて、楽しいバーベキューにしましょうね★

★3年生★ 宮上の地上絵

画像1 画像1
図工の時間に、水で校庭に大きな絵を描きました。

サッカーボールや、スイカなど楽しいものがたくさんできました。

暑かったけれど、最後までよくがんばりました★

★3年生★ 野菜の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の畑の野菜を観察しました。

ナスやピーマン、トマト。どれも大きくなっていました。

バーベキューで食べるのが楽しみですね★

★3年生★ 俳句に親しむ

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業で俳句に親しんでいます。

松尾芭蕉や小林一茶など先人が詠んだ俳句を視写し、思い浮かべた風景を絵にしました。

そのあと、夏をテーマに俳句を作りました。かき氷や風鈴、ラジオ体操などの季語を入れて、みんなそれぞれ個性的で楽しいものに仕上がりました。

いよいよ国語の授業も残りわずか。楽しみながら学んでいきましょうね★
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 修了式
3/26 春季休業日始
3/27 入学受付(9:30〜10:00)
-->