-->

「光で遊ぼう!」(3年生図工の授業から)

2月18日(月)

図工の時間に「光で遊ぼう」という授業がありました。

身のまわりにある、ペットボトルや使わないCD、透明の容器
などを持ち寄って、図工室ではなく、理科室に集まりました。

黒い暗幕が張ってあり、理科室の中は真っ暗にすることができ
ました。

「何をするんだろう?」とわくわくしていた子どもたち。

用意した色水をペットボトルに入れたり、カラーのセロファン
を貼ったりしてセッティングをし、懐中電灯で光をあててみる
と・・・。

映った物の影は、素敵な芸術作品になっていました。

理科室の中は、幻想的で美しい作品で埋め尽くされていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宮上子どもまつり開催!(3年生:ストラックアウト)その2

全校のみんなが喜んでくれた”ストラックアウト”。

今日まで、一生懸命に準備をした甲斐がありました。

参加してくれたお友達の中には、「もう一度!」と
何度も参加してくれた人もいて、途中で景品が足り
なくなるハプニングも・・・。

でも、みんなで協力しハプニングをのりきりました!

自分たちで考えたことを実行するには、みんなが知恵
を出し合い、工夫したり協力したりしなければならな
いということもわかりました。

今日までみんなで協力し合って、楽しい子どもまつり
ができて良かったですね。

また一つ、素敵な思い出ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宮上子どもまつり開催!(3年生:ストラックアウト)その1

2月15日(金)

宮上子どもまつりが行われました。

3年生の催し物は、”ストラックアウト”でした。

たて・よこ9このマス目のボックスに球を投げ入れ、
得点の合計を競うゲームをしました。

子どもまつりの開始とともに、たくさんの人が受付
にならび、大盛況となりました。

低学年から高学年まで、みんな楽しんでくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生がクラブ体験をしました!(その2)

先輩のお兄さん、お姉さんたちが、優しく声をかけ、
クラブ活動の様子を教えてくれました。

「あのクラブもいいなぁ」「どうしよう・・・」と
ますます迷ってしまいました。

4月からのクラブ活動が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生がクラブ体験をしました!(その1)

4年生から始まるクラブ活動の、体験をしました。

みんな、「どのクラブが良いかなぁ」とワクワク。

どんなクラブがあるのか、先週はクラブを見学し、
今週は、一人ひとりが「クラブ体験」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

洗たく板で洗たく体験!

2月9日(土)

今日は、学校公開日でした。

たくさんの保護者の皆様にご参観いただき、
ありがとうございました。

「昔の人々のくらし」を考える学習の一環として、
洗たく板を使って、洗たくをする体験学習を行いました。

「水が冷たい!」
「力がいるので大変!」
「疲れる!」

という感想が子どもたちから出ましたが、

「でも、きれいに汚れがおちる!」
「洗たくが楽しい!」など、

良いことにも、たくさん気がつくことができました。

貴重な体験ができて、良かったですね。

今後の生活の中にも、学んだことを生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔の遊びとくらし(ゲストティーチャー:白樫さんをお招きして)

3年生の社会科・総合の学習の時間では、
昔の遊びや人々のくらしの様子について、
調べ学習を行っています。

2/6(水)の3・4校時。

ゲストティーチャーの白樫さんをお招きして、
白樫さんが過ごした子どもの頃の遊びやくらし
のお話を伺いました。

川や海で、うなぎやえびなどを遊びながら捕り、
家族の生活の役に立っていたこと。

畑で、マムシやアオダイショウなどのへびを見
たときのお話。

竹を切って、水てっぽうや紙てっぽうなどを、
頭で考えて作り、遊んだお話。

いろいろなお話を伺うことができ、子どもたち
は目を輝かせて、お話に聞き入っていました。

お話の最後に、「言葉・文字・学問・生活など
の『文化』を守り、伝えていってください」と
いうお話を伺い、「歴史はどこまでも続く」こ
との意味を、あらためて教えていただきました。

当日は雪の降る中、貴重なお時間をいただき、
本当にありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔いっぱい腹いっぱい! 3年生収穫祭(その2)

とん汁ができ上がると、みんなで試食しました。

あちこちから「おいしい〜!」の声の連発!

給食を食べた後にもかかわらず、何杯もおかわり
をして、見事完食でした!(すごい食欲・・・)

できあがったとん汁は職員室の先生にも届け、
試食していただきました。

試食後の子どもの感想には「野菜が甘かった」
という感想がありました。

「厳しい冬を越す野菜には甘みがある」という
ことを、貴重な経験とともにも学べたようです。

良い思い出が、また一つ増えましたね。

お母さん方、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔いっぱい腹いっぱい! 3年生収穫祭(その1)

1/31(木)5・6校時。

クラスのお母さん方がたくさんお手伝いに来てくださり、
みんなで「収穫祭」を行いました。

今年は、野菜が大収穫。学校の畑でとれた野菜を使って、
とん汁(具だくさん汁?)を作りました。

野菜を手でちぎったり、包丁を使って切ったり、子ども
たちは一生懸命にとん汁作りに励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

使えません

教育課程

学校紹介

ちょこサポ学校案内

つぶやき通信Jr.

学校経営計画

-->