サンフラワー班

今日は1年生から5年生が集まっての班活動でした。
お世話になった6年生にお礼の気持ちを伝える準備を始めました。
5年生が中心になって、作業を進めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の授業風景

3年生は磁石の学習です。クリップが磁石になったことを方位磁針等で確かめました。
「方位磁針が動かない!」と困り顔の児童に、先生は「方位磁針はどこに置くんだっけ?」と確認。机の上ではなく手のひらに乗せて使うことを思い出しました。
6年生は「伊能忠敬」の伝記を読んで人物ポスターを作成し、互いに評価し合いました。20ページ以上の作品を読解して作成しました。付箋にコメントを記入して相手に伝えます。
3年生も6年生も、主体的で協働的な学習の一コマでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校公開2日目

天候に恵まれた2日目の公開。
校庭で体育をする学級もありましたが、たくさんの保護者の方が参観していました。
体育館の寒さも今日は和らいでいて、参観しやすかったのではないでしょうか。
たんぽぽ学級は、自分たちが収穫したカブとホウレンソウを使って調理実習をしました。
どの学年・学級にも多くの方が参観に来てくださり、子供たちは嬉しそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開1日目

今日は平日の公開ですが、多くの方が参観に見えました。
1・2年生の教室前には廊下から参観する方もいました。
家庭科室では5年生が調理自習でした。
参観に見えた保護者の方も自然とお手伝いをしてくれ、助かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンフラワータイム

1月25日 
3学期2回目のサンフラワータイム。リーダーを6年生から引き継いだ5年生は、ずいぶん慣れてきた様子。1組グループは校庭で「鬼ごっこ」「だるまさんが転んだ」「ドッジボール」を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

今日は八王子市立小学校全校の一斉研修日。
「総合的な学習の時間」の研究授業は横川小学校が会場です。
他校から20名前後の先生が集まり、4年2組の授業を参観した後は研究討議が行われました。
授業の最初は緊張していた子供たちでしたが、ゲストティーチャーの話をしっかりと聞き、学習活動に集中することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

けんこうおみくじ

1階保健室前の掲示板に楽しいおみくじがあります。
ちゃんとおみくじ用の棒が用意されています。
1日1回の運試しです。
来校された際、ぜひお試しください。
画像1 画像1

跳び箱指導の準備

金曜日の放課後、先生たちが勉強会をしていました。
跳び箱を使った学習を、安全に、そして効果的に行うための研修です。
器具の配置や指導中に気を付けることを確認し合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 凧揚げ

生活科では手作りの凧で凧揚げに挑戦。
今日は、まったく風がないため、子供たちはとにかく走ります。
校庭をぐるぐると走り、一生懸命に凧を揚げようと奮闘。
汗だくになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

チューリップの水やり

1年生は4月に入学する新1年生を迎える準備として、チューリップの球根を植えて育て始めました。登校すると、水やりのお世話が始まります。「球根に名前をつけたよ」と教えてくれた子もいて、すくすくと育つことを心待ちにしているのがよく分かりました。
画像1 画像1

児童集会

集会委員会主催の「〇×ゲーム」です。3つのヒントでどの先生なのかをあてるゲームでした。1年生は6年生と手をつないで移動。全校児童で楽しめるようにとの企画。集会委員会の皆さん、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

文部科学大臣優秀教職員表彰

昨日、令和5年度文部科学大臣優秀教職員表彰の授賞式がありました。
学校としての受賞で、副校長先生が出席し、表彰状と盾をいただきました。
「教職員が一体となり、ICTを活用した授業の推進を行った」ことが授賞理由です。
昨年度まで、八王子市のパイロット校としてGIGAスクール構想実現のため尽力したことが認められました。学校公開の2日間、大谷選手のグローブと共に来校された皆様にも見ていただけるようにしようと考えています。
画像1 画像1

大谷翔平選手のグローブ

子供たちが楽しみにしていたグローブが、今日、届きました。
右利き用、左利き用、そして少し小さい右利き用の3種類と大谷選手からのメッセージがありました。
メッセージには「次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望む」とありました。横川小学校の子どもたち全員がグローブに触れ、大谷選手の気持ちを受け取れるように、有効に活用したいと思います。
画像1 画像1

初雪

土曜日の午後、東京のあちらこちらで初雪が観測されました。
横川小学校の校庭には、初雪のなごりが…。
鉄棒前には固くなった雪が残っていました。
寒さが厳しくなり、手袋等で防寒対策をして登校する子供が増えました。
画像1 画像1

昔遊び体験

朝はとても寒かったのですが、午後はぽかぽか陽気になりました。
たんぽぽ学級の子供たちが羽子板と竹馬に挑戦していました。
羽子板は思いのほか難しく、羽根に当てるのも一苦労でしたが、
「上手だね」「惜しい、惜しい」と声をかけながら楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

サンフラワータイム

3学期から、サンフラワータイムのリーダーは5年生です。
今日は、まず6年生から5年生に引き継ぎをしました。
その後は、1組グループは室内、2組グループは校庭で異学年交流を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数

「大きなかず」の学習です。おはじきや碁石がグループごとに配られています。
子供たちは、机の上に並べたり数えたりして、何個あるか確かめます。
話し合ったり並べてみたりして、自分たちの力で解決しようと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 書初め

5年生は、体育館に学年で集まり、一斉に書初めをしました。
準備中は少しざわざわしていましたが、書き始めるとシーンと静まり、みんな真剣そのもの。
新年を迎えて一人一人が心新たに書き上げた作品ばかり、書初め展が待ち遠しいです。
画像1 画像1

3学期スタート

今日から3学期が始まりました。
中休みにはたくさんの子供たちが校庭に出てきました。
久しぶりに友達と遊べるので、みんな嬉しそうです。
寒さ本番の1月ですが、明日からも元気に登校してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日から閉庁します

12月29日(金)から1月3日(水)まで、学校には誰もいません。
子供たちが自分たちの教室を大掃除したように、教職員も片付けをして新年を迎える準備をしました。
昇降口には、新年を待ち望むように白い百合の花が咲いています。
このお花は、2週間ほど前に保護者の方からいただいたもので、ゆっくりゆっくり開いてきました。今は見事に咲いており、3学期にはもう見られないかもしれません。
年末で慌ただしい毎日かと思いますが、このお花で少しでも心穏やかになっていただければ幸いです。
令和5年がまもなく終わります。令和6年が皆様にとって良い1年になりますように。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校からのお知らせ

学校運営協議会

生活と安全に関する便り

子ども見守りシート