5年生姫木平移動教室(鷹山牧場)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鷹山ファミリー牧場での乳しぼり体験

「命をいただく」という重くて大切なお話も、牧場の方からお話しいただきました。

子牛は、3か月程度で母牛から離れて育てられます。
お肉になるための牛、牛乳をとるための牛、ともに、寿命は全うできませません。
みなさんのご家庭で飼われているペットの動物たちとは大きく違っています。
だからこそ、「命をいただく」という感謝の気持ちを忘れないでほしいです。

椚田小の5年生たちは真剣に聞いていました。
(寿命の話は初めて聞いて)びっくりしている表情の児童もいました。
うんうんとうなずきながら聞いている児童もいました。

その後の乳しぼり体験では、「びっくりしないよう優しくなでてから乳しぼりをしてください。」と言われていましたが、それ以上の気持ちで優しくなでていた気がします。 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

子ども見守りシート

学校だより

教育課程

特色のある教育活動

年間行事予定

学校評価

学校経営情報

いじめ防止基本方針

体罰防止

生活指導

その他

学校運営協議会