放課後子ども教室(5月10日金曜日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月10日(金)今日も、放課後子ども教室が開催されています。
今日は連珠(五目並べの会)も開催です。

3つの「間」が失われて久しいといわれています。

一緒に遊ぶ仲間の「間」
遊ぶ場所となる空間の「間」
お稽古や塾通い等で忙しくて遊ぶ時間がない。時間の「間」

放課後子ども教室なら、遊び場所はもちろん学校ですし、お友達(仲間)もたくさんいます。
約束しなくても遊ぶ仲間もいます。
縦割り(異年齢)で遊べば、思いやりの心(自分より幼い子へ配慮する心)も自然に高まります。

また、多くの人と一緒に遊べば、トラブルもあると思います。
それも学習・学びだと思います。
人間関係を上手に構築して、いっそう大きく成長していく場になればと思っています。

安心・安全な居場所を、できるだけ多く設定できるよう、皆様のご協力やアイディアをお願いいたします。

(校長 平田 英一郎 椚田小 665-3475)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

子ども見守りシート

学校だより

教育課程

特色のある教育活動

年間行事予定

学校評価

学校経営情報

いじめ防止基本方針

生活指導

その他

学校運営協議会