コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

避難所開設訓練その?

画像1 画像1
 

避難所開設訓練その?

画像1 画像1
 

がんばり展

画像1 画像1
 

150周年記念集会

画像1 画像1
 

昇降口のミストが、まだ活躍中です。

画像1 画像1
 

がんばり展を見学

画像1 画像1
明日の学校公開で、がんばり展をご覧ください。

4年生の割り算の学習

画像1 画像1
黒板が整理されて見やすくなっています。

5年生のバケツ稲が実りの秋を迎えました。

画像1 画像1
 

2年生の音楽。

画像1 画像1
 

台風の為、下校の様子を見守りました。

画像1 画像1
 

4年生の図工作品。ラッキーツリーです。

画像1 画像1
「第九小美術館化計画」。着々と進みます。

6年生の図工作品。「自分りゅう」

画像1 画像1
今年から、校内のあちこちに子どもの作品を飾ってあります。「第九小美術館計画」です。

学童でスーパーボールロケット工作。

画像1 画像1
 

6年生、歴史の授業。

画像1 画像1
 

2年生、夏休みのことを発表しあう授業。

画像1 画像1
 

2年生のかさの学習の様子

画像1 画像1
体験的に学びます。

WBGT計測計

画像1 画像1
この暑さで大活躍です。

5年生、漢字の授業の様子。

画像1 画像1
 

1年生の身体計測。

画像1 画像1
大きくなったなあ。
上手に待つこともできました。

八王子駅前地下の壁面に子ども達の作品が掲示されています。

画像1 画像1
 

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校便り

家庭への通知文1