コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

九つの取り組み 「お」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音読暗唱に取り組みました。
地域の方にも聞いていただきました。

部活体験、その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部活体験、続いています。

第二中学校の部活動体験に来ました。

画像1 画像1
六年生が参加しています。

ビオトープに水草の花が咲きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
ちょっと珍しい水草の花。
白くて可憐な花です。

不審者訓練を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八王子警察の方にお越しいただき、
不審者対応訓練を実施しました。
取り押さえ方まで練習しました。

ジャガイモの収穫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プール側のスペースを用務さんが畑に変身させてくれました。
今日はジャガイモの収穫です。

ご支援ありがとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2
素敵な日光移動教室でした。
全員元気に帰校しました。

学校到着は17時前になりそうです。

画像1 画像1
子ども達は元気に過ごしていますが、到着は遅れ、17時前になりそうです。

少し遅れています。

画像1 画像1
全員元気ですが、少し遅れています。
途中から、またお知らせします。
今のところ、予定より30分ほど遅れています。

江戸村でお弁当

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
少し遅れて、出立します。
現在、20分ほどの遅延です。
みんな元気です。
一路、八王子へ。











iPhoneから送信

江戸村にいます。

画像1 画像1 画像2 画像2
おばけ屋敷や忍者ショーが人気です。

江戸村に着きました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
南町奉行所でショーが始まるのを待っています。
終わったら自由行動です。

華厳の滝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天の華厳の滝。
カモシカが滝のそばにいました。
滝壺には虹もかかって、素晴らしい景色です。

夏空の閉校式

画像1 画像1 画像2 画像2
気持ちの良い夏空。
湯の湖荘とお別れです。

朝ごはん。湯の湖荘最後の食事です。

画像1 画像1 画像2 画像2
子ども達の健康観察も終えました。
全員元気です。
八王子の雨を心配していますが、
こちらは気持ちの良い晴天です。

班長、室長の会

画像1 画像1
今日最後の班長、室長の会です。
ご苦労様。班長、室長さん。
本日の更新はこれで終わります。

ナイトハイク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暗くてよく見えないと思います。
帰宅後の思い出話のタネにしてください。

おいしい夕ご飯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この後、宿の方からお話を聞いて、ナイトハイクに出かけます。

宿の周りの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
湯の湖荘は、奥日光、湯の湖のすぐそばにあります。
宿の近くを、野生の鹿が歩いています。

お土産タイム。

画像1 画像1
お風呂と並行して、お土産を選びました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日(終)
入学式準備
4/6 始業式・入学式

教育課程

学校便り

その他配布文書

家庭への通知文1

暴力的な指導(体罰)の根絶

PTAからの連絡

いじめ防止基本方針

学校紹介