コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

九小校歌の練習(音楽)

九小の練習用校歌を配信します。
みなさん、元気に歌えるよう練習しましょう。

https://ovp-player.smartstream.ne.jp/thc/output...

枯れ枝払い

画像1 画像1
高い木の枯れ枝払いに取り組みました。
風が強い日に落ちてくると危ないからです。

クイズです。

画像1 画像1
オタマジャクシは、
足から先に生えるでしょうか?
手から先に生えるでしょうか?

いきなりググらないで、
答えは第九小の観察池で見つけましょう。
現状は写真の通り、どちらも生えていません。

ホームページで学習資料を配信しています。

画像1 画像1
少しずつですが、ホームページで学習資料を配信しています。
NHKの活用もできそうです。

なお、学校配信の資料は、学習用に作成したものですから、家庭内でのご使用に留めてください。



iPhoneから送信

ブランコも整備中です。

画像1 画像1
学校再開に向けて、遊具の整備を
進めています。
ブランコも塗装や整備をしています。
一年生の喜ぶ顔が楽しみです。



iPhoneから送信

校庭の遊具を整備しています。

画像1 画像1
5月6日までの臨時休校が続いています。

電話での健康状態の確認にご協力いただきありがとうございます。

校庭の遊具の整備も進めています。

教科書、教材配布2日目。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二日とも良い天気に助けられました。
本日で配布終了です。
暖かくなってきて、昨年作った池はオタマジャクシでいっぱいです。

教科書と課題の配布始まる。

画像1 画像1 画像2 画像2
4月9日、10日の二日間で、5月6日までの課題と教科書を配布します。
子ども達は元気でしょうか。
新しい教科書を楽しんでくれると嬉しいです。

始業式 4月6日(月)

画像1 画像1
1学期の始業式を行いました。
新型コロナウイルスの対応で列の間隔をあけるなど三密にならないよう配慮を行いました。
長い間学校がお休みでしたが、久々に友だちと再会した子供たちには明るい笑顔があり、元気そうで安心しました。

卒業式も入学式も桜が見守ってくれました。

画像1 画像1
今年の桜は長く咲いています。
なんだか嬉しいことです。



iPhoneから送信

青空、桜、入学式、始業式。

画像1 画像1 画像2 画像2
素晴らしい青空。桜も咲いています。
第九小の新しいスタートです。
コロナウィルス対応で、式は短くしました。
子ども達の間隔を広く取っているのもわかるでしょうか?







iPhoneから送信
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校便り

その他配布文書

家庭への通知文1

家庭への通知文3

家庭への通知文2

献立予定表

学力向上・学習状況改善計画

緊急のお知らせ

校内研究

家庭への通知文6

学校評価報告

学年からのお知らせ

おんどくだいく