コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

持久走大会速報7

画像1 画像1
これから高学年の部が始まります。

持久走大会速報6

画像1 画像1
これから中学年の部が始まります。

持久走大会速報6

画像1 画像1
これから中学年の部が始まります。

持久走大会速報5

画像1 画像1
これから低学年の部がスタートします。

持久走大会速報4

画像1 画像1
教育長が応援に来てくださいました。

持久走大会速報3

画像1 画像1
二中の吹奏楽部が演奏してくれました。

持久走大会速報2

画像1 画像1
これから開会式が始まります。

持久走大会速報1

画像1 画像1
おはようございます。
本日、浅川河川敷で持久走大会を行います。
8時45分に児童は学校を出発する予定です。
応援よろしくお願いします。

研究授業 10月19日(金)

今日は3年生の算数で研究授業がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ集会 10月18日(木)

代表委員会がユニセフの募金のお知らせを行いました。
ユニセフ募金は22日(月)から24日(水)までの3日間受け付けます。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校朝会 10月15日(月)

今日の全校朝会は宇賀神先生が5年生の移動教室のお話をしてくださいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

生活科見学速報7

画像1 画像1
九小に到着しました。
下校時刻は予定通り14時20分となります。

生活科見学速報6

画像1 画像1
これから小宮公園を出発します。

生活科見学速報5

画像1 画像1
これからお弁当になります。

生活科見学速報4

画像1 画像1
全ての班がゴールしました。

生活科見学速報3

画像1 画像1
これから秋探しが始まります。

生活科見学速報2

画像1 画像1
小宮公園に到着しました。

生活科見学速報1

画像1 画像1
今日の生活科見学は実施することになりました。
これから出発します。

セーフティ教室

今日は八王子警察署の協力のもと不審者対応訓練とセーフティ教室を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

小中一貫教育 10月3日(水)

今日の5時間目は第二中学校の先生方が道徳の授業を参観しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

授業改善プラン

教育課程

学校経営

学校評価

献立予定表

食育だより

学力向上・学習状況改善計画

暴力的な指導(体罰)の根絶

PTAからの連絡