コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

姫木平移動教室速報15

画像1 画像1
朝食が始まりました。

姫木平移動教室速報14

画像1 画像1
おはようございます。2日目の朝です。
朝の会が始まりました。

姫木平移動教室速報13

画像1 画像1
お土産を買いました。
今日の速報はこれで終わります。
おやすみなさい。

姫木平移動教室速報12

画像1 画像1
キャンプファイヤーが始まりました。

姫木平移動教室速報11

画像1 画像1
夕食が始まりました。

姫木平移動教室速報10

画像1 画像1
八王子自然の家に到着しました。
これから開校式を行います。

姫木平移動教室速報9

画像1 画像1
無事うちわ作り体験が終わりました。

姫木平移動教室速報8

画像1 画像1
ただ今うちわ作り体験中です。

姫木平移動教室速報7

画像1 画像1
和紙の里でうちわ作りを行います。

姫木平移動教室速報6

画像1 画像1 画像2 画像2
リフトに乗りました。
これからハイキングです。

姫木平移動教室速報5

画像1 画像1
山頂付近が強風のため、リフトを途中までで降り、ふもとまでハイキングすることになりました。

姫木平移動教室速報4

画像1 画像1
これから11時15分まで昼食になります。

姫木平移動教室速報3

画像1 画像1
スカイプラザに到着しました。
昼食後、リフトに乗って車山肩を目指します。
ハイキングコースは台風の影響のため変更になり、和紙の里へと向かう予定になりました。

姫木平移動教室速報2

画像1 画像1
双葉サービスエリアに到着しました。
約10分間トイレ休憩です。

体育委員会集会 9月27日(木)

画像1 画像1
今日は体育委員会が主催で集会を行いました。

PTA親父の会 防災訓練体験2

 消防団、消防署の方に大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA親父の会 防災訓練体験

 9月23日(日)PTA親父の会の皆さんが防災訓練を開催してくださいました。
今回が初めての試みです。57名が参加して放水訓練、AED訓練等に真剣に取り組んだ後、炊き出しの美味しいカレーライス(アルファ米)をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばり展 9月7日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日今日の2日間、がんばり展がありました。
お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。

宝探し集会 9月20日(木)

今日は集会委員会の企画で学年対抗で宝探しを行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

道徳地区公開講座(学校公開) 9月15日(土)

今日の学校公開は3時間目に各学級で道徳の授業を行いました。4時間目には絵本作家である漆原智良先生の作品「火のカッパ」の朗読を図書委員が行い、その後で先生からお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 6年生を送る会
保護者会(高学年)
3/1 保護者会(低学年)
3/5 避難訓練

授業改善プラン

教育課程

学校経営

学校評価

献立予定表

食育だより

学力向上・学習状況改善計画

暴力的な指導(体罰)の根絶

PTAからの連絡