コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

5年移動教室ライブ3

画像1 画像1
高速に乗りました。これから、一路長野県にむけてバスは出発です。1号車は、みんな元気です!

5年移動教室ライブ2

画像1 画像1 画像2 画像2
行って来ます!

5年移動教室ライブ1

おはようございます。全員揃いました!これから出発式です。

児童集会 9月13日(火)

今朝はお月見集会がありました。
集会委員からお月見に関係するクイズが出ました。

画像1 画像1
画像2 画像2

引き取り訓練 9月1日(木)

5時間目より校庭で引き渡し訓練を行いました。
本日はお忙しい中、本校の教育活動にご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式 8月29日(月)

今日から2学期がスタートしました。
校長先生から2学期の行事の紹介がありました。
生活指導では、6年生が手伝って「聞く」ことについてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

デザイン画の入選のお知らせ 8月8日(火)

図工でも募集していた2016『Tシャツデザイン画100選』の発表・表彰式が今日ありました。
表彰式の後、できあがったTシャツを学校へ見せに来てくれました。
画像1 画像1

流しソーメンおいしかった!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月3日(水)学童の子どもたちが流しソーメンを楽しみました。

出勤していた先生方にも声をかけて頂き

みんなでおいしくいただきました。

子どもたちと一緒においしくいただきました。

流しソーメンは、そうめんだけではなく、キュウリ、ミニトマト、モロヘイヤ、パイナッ

プル、いんげん、いろいろと流れてきました。

子どもたちは、おはしを上手に使って流れてくるソーメンなどを上手にすくっていまし

た。とても楽しい夏休みのひと時でした。

学童の先生方、子どもたち、ありがとうございました!そしてご馳走様でした。




親子料理教室 8月1日(月)

今日は10時から家庭科室で料理教室がありました。
スパゲティソース、白玉などをグループごとに協力して作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みのプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やっと梅雨も明け、夏らしいお天気になってきました。

28日には、夏季プールの検定が行われました。

多くの子どもたちが参加することができました。

検定を受けた人は、自分が何級か確認しておきましょう。

前半のプールは、29日で終わりましたが、後半は8月22日から始まります。

ぜひ多くの子どもたちに夏のプールに参加してもらいたいです。

夏休み算数教室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から夏休みが始まりました。

プールの方は残念ながら実施できませんでしたが明日からは水温も上がり実施できることを期待しています。

今日は、初めての算数補習教室が実施されました。1年生は後半より実施しますが

2年生〜6年生までの児童が一生懸命に学習に取り組みました。

地域のボランティアの方々にも○付けのお手伝いをいただきました。

ご協力本当にありがとうございました。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月22日(金)第九小学校の終業式が行われました。

校長先生のお話のあと、2年生児童5人が、

立派に「児童の言葉」を発表しました。

八王子警察のお巡りさんも来てくださり、

交通事故に注意するように、わかりやすくお話をしてくださいました。

その後、生活指導の先生から、

夏休みの生活について気を付けることを話していただきました。

身も心も引き締まる終業式でした。

ご家庭でもSNSのルールをしっかり話し合っていただき、

また配信予定のゲームアプリについても十分に把握していただき

事件・事故に巻き込まれないように

気を付けてください。

どうか、充実した夏休みをお過ごしください。


1学期最後の図書

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期最後の図書の時間がありました。
読み聞かせ『おじさんのかさ』
雨の日にちょうどいいお話でした。

夏休みコンクールのお知らせ 7月21日(木)

夏休みのコンクールの募集を図工室前の廊下に掲示しました。
他にも正面玄関にお知らせがきています。
長い夏休みの間に挑戦してみましょう。
画像1 画像1

図書室の装飾をしていただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
有志の保護者の方々による、図書室の装飾が完成しました。子供たちにとって、本を楽しく読むための環境が整いました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

避難訓練 7月13日(水)

今日は地震の想定で避難訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 7月12日(火)

今日は校長先生から6年の日光での様子や友だちとの関わり方についてのお話がありました。
画像1 画像1

日光移動教室ラスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉校式を行いました。引率の先生方にも、お礼の言葉を述べました。これから帰宅します。家でお土産を開きながら、たくさんの思い出を報告してください。明日は体調を整えてまた、月曜日に元気に会いましょう!保護者の皆さま、お迎えありがとうございました。

日光移動教室ラスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が日光から帰ってきました。みんな元気です!

最後の食事

画像1 画像1
移動教室最後の昼食、定番のカレー。この後は一路八王子に向かいます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

授業改善プラン

教育課程

学校便り

保健便り

学校経営

家庭への通知文1

献立予定表

食育だより

小中一貫教育構想図

暴力的な指導(体罰)の根絶