コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

2年生 紙芝居プロジェクト

国語の「かさこじぞう」の学習で、紙芝居を読んであげる実践に取り組みました。これまで6年1組、1年1組、校長先生と副校長先生、そして昨日は学童の先生に読み聞かせてあげました。今日は図書司書の岡嶋先生にお聞かせしました。みんな一生懸命音読の練習をしたので大変上手に紙芝居ができました。
画像1 画像1

2年生 落ち葉はき

いも掘りやつるのリース作りの最後に、落ち葉はきをしました。九小では全クラスが順番に校庭の落ち葉集めをすることになっています。ジャングルジムの横や正門の近くなど張り切って落ち葉を集めてくれました。どんなことにも一生懸命取り組む2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 いもほり2

さて、掘れたいもはどんな料理にしようかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 いもほり

11月27日 花壇に植えたさつまいもを掘りました。カボチャみたいな大きなおいもも掘れてびっくり! 15日と16日にはおいもパーティをする予定です。また、長くのびたつるを使ってリースを作る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 西東京バス見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月30日、西東京バス楢原営業所に見学に行かせていただきました。バスで送り迎えをしていただき、みんな大興奮でした。
 たくさんのクイズを出していただいたり、洗車の様子や工場内を見させていただいたりしました。さいごには、マスコットキャラクター・にしちゅんにも会えて、楽しい一日となりました。

1年生 音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今月14日(土)には、たくさんのご鑑賞をありがとうございました。子供たちも全力を出すことができ、大成功でした。
 これからは、2学期の学習のまとめに力を入れていきます。スイミーで学んだ「一人一人の力をしっかり出すことで、何でも楽しくできる!」“やる気”で勉強していきましょう。

2年生 ALT授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11/18、ALTのイローナ先生に来ていただき、とっても楽しい英語の授業をしていただきました。授業が終わった後も、sit downなどの覚えたての英単語を使って楽しんでいました。

2年生 音楽会

2年生の歌や合奏、光のパフォーマンス、いかがでしたか?この2ヶ月半、毎日毎日練習しました。難しい楽譜に果敢にチャレンジしたシンセサイザー、鉄琴、バスマスターの子供たち、チームワークが大事なハンドベルを楽しんだ子供たち…。歌や手話をマスターするのも頑張りました。光のパフォーマンスはおうちの人には最後まで内緒でした。涙を流してくださった方もいらして、私たちも感激です。本当にありがとうございました。アンケートをお寄せください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会児童鑑賞日の全員合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日11月13日(金)は音楽会(児童鑑賞日)でした。子供たちは緊張しながらも全力で歌に演奏に力を出し切っていました。
明日の保護者や地域の皆様に向けての演奏や歌もとても楽しみです。
お天気が心配ですが、どうか多くの保護者の皆様、地域の皆様、学校にお越しください。
少しだけ、全員合唱の様子をお知らせいたします。
復興支援の歌「花は咲く」や、「音楽のおくりもの」は皆様と共に全員で合唱いたします。ぜひお配りした歌詞をお持ちください。(地域の皆様は受付で用意いたします。)
あとは明日のお楽しみです。今日は早めに寝て睡眠をしっかりとり、明日は笑顔で子供たちを送り出していただけますようよろしくお願いいたします。

2年生 郵便局見学まとめ

イラストを交えて上手にまとめることができました。とくに郵便番号で区分けする機械のスピードに驚いた子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 郵便局見学つづきとまとめ

「おばあちゃんちにお手紙ついたって!」とうれしそうな声の子供たちです。見学に行った翌日、みんなで見学してわかったことなどを話し合い、まとめました。今日木曜日、八丈島の井上先生から電話がありました。無事に島にもハガキが届いたそうです。「八丈島にもお手紙届くのかな?」と心配していましたが、よかったですね。「1円の切手は隣の人に出す時に使うの?」「〒マークはなぜこのしるしなの?」「郵便番号はなぜ7けたなの?」などなどいろいろな疑問も解けました。今度は年賀状にも挑戦する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 郵便局見学

今日は、八王子郵便局におたよりが届くまでの仕組みを学びに行きました。実際に自分たちで書いたハガキが宛先ごとに分けられる様子を見せていただき、とても貴重な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生郵便局見学

画像1 画像1
切手にスタンプを押します。手作業や、機械でもスタンプを押します。

2年生郵便局見学

画像1 画像1
郵便局に着きました。これから、説明を聞きます。

2年生の郵便局見学

画像1 画像1
中野橋を通り、郵便局に向かっています。

6年生「全員合唱」の練習

今日は土曜授業日、音楽会本番まで一週間です。1時間目は、2年生・4年生・6年生による全員合唱の練習をしました。全員合唱の練習は、リハーサルを除くと今回の一回しかありません。しかし、まだ気持ちが入っていないように感じます。さあ、残り一週間で6年生が、ぐいぐいと下学年を引っ張っていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時検診が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月5日 本日、来年度に入学してくる1年生のみなさんの就学時検診が実施されました。

眼科、内科、歯科、耳鼻科等検診を受け、その後面接で簡単なテストを受けました。

来年元気に第九小学校に入学してきてください。待っています!!

立派な菊をありがとうございます!

画像1 画像1
11月2日 月曜日に、大久保さんが菊を持ってきてくださいました。

毎年、第九小学校に菊やアジサイの鉢を持ってきてくださるそうです。

大輪の立派な菊がいい香りを運んでくれました。


このように、地域の皆様に見守られながら子どもたちも

すくすくと学校生活を送ることができ大変幸せです。

大久保さん、ありがとうございました!

あいさつ運動&落ち葉掃き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月4日水曜日 今日はとても穏やかな暖かい朝でした。2日目の今日もあいさつ運動の明るい声が響きました。校舎の近くは落ち葉がたくさん!5年生が落ち葉掃きをしてくれました。朝のすがすがしい空気の中、あいさつや落ち葉掃きをしてくれた児童のみなさん、頑張りましたね。

6年生 「2年生による紙芝居」

今朝(11月2日)の「朝読書」の時間に、2年生が「かさこじぞう」の紙芝居をしてくれました。2年生は今まで音読発表会の学習を行い、その成果を発揮するために、まずは6年生に聞いてもらおうときてくれたのです。2年生が一生懸命に紙芝居をしているので、必然的に6年生も真剣そのもので見ていました。2年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/9 新1年生保護者会(入学説明会)
2/10 小中一貫の日
2/11 建国記念の日
2/15 クラブ活動(3年生見学の日)

授業改善プラン

教育課程

保健便り

学校経営

家庭への通知文1

献立予定表

食育だより

学力向上・学習状況改善計画

第九小放課後こども教室