コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

耳鼻科検診です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は全校児童が耳鼻科検診を受けました。なんてことはないんだけど、ちょっと怖い耳鼻科検診。受診する前のハラハラ、ドキドキ感を撮ってみました。伝わってくるでしょうか。

眼科検診です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6年生は眼科検診を行いました。近年、子供たちの視力の低下が心配されています。長時間のゲームやテレビの視聴による目の酷使を避け、目を大切にしていきましょう。

1年生を迎える会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は体育館で「1年生を迎える会」を開きました。歓迎の歌やゲームで楽しい時間を過ごしました。1年生が一日でも早く九小に慣れてくれたらいいなあと教職員、全校児童全員が思っています。

初めての給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から1年生は給食が始まりました。小学校に入って初めての給食。担任の先生から給食を食べるときのルールや約束ごとを教えていただきました。今日はちゃんとできたかなぁ。

給食の時間におじゃましました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度に入り、2日目の給食です。3年生のクラスにおじゃましました。3年生は1、2組ともに新しい担任の先生です。クラス替えもありました。担任の先生や新しい友達とともに楽しそうに食べていました。!(^^)!

1年生交通安全教室です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は交通ルールを守り、安全に通学できるよう交通安全教室を開きました。八王子警察署や安全ボランティアの方々をお招きして学習しました。交通事故に気を付け、安全に楽しく登下校しましょう。

入学して1日目です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日入学式を終えたばかり1年生。緊張の面持ちです。担任の先生からはありがとうの大切さやプリントの配り方を教わっていました。何もかもが初めてづくし。がんばってね。

入学式です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピカピカの1年生が62名入学しました。とても行儀がよく明るく元気な1年生です。みんなおりこうさんに入学式に臨みました。2年生からは歓迎の言葉と元気な歌声のおくりものがありました。

平成26年度始業式です。その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しくお見えになった高遠校長先生のお話のあと、6年生の二人の児童代表の言葉がありました。さすが最上級生と感心する立派な内容でした。

平成26年度始業式です。その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成26年度がスタートしました。新しいクラスや担任の先生の発表に歓声が上がり、真っ青な青空に吸い込まれていきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30