コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。
TOP

ヤゴ採集をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は3時間目を使って、水を抜いたプールの中で泳いでいるヤゴなどの水生昆虫を採集しました。ヤゴ、アメンボの他にミズカマキリを捕まえた児童もいました。

地域の方々といっしょになって盛り上がった運動会でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
当日は、PTAのボランティアやインターシップの学生の方々、そして、近隣の園児たちもたくさん参加してくれました。今年度は、紅組962点 白組956点のわずか6点差で紅組が勝ちました。来年度の勝負はどうなるでしょうか。

1・2年生 団体演技

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生の団体演技「ライジング サン」です。人気グループ EXILEの曲に乗って軽やかなダンスを披露しました。

3・4年生 団体演技

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4年生の団体演技「九小ソーラン」です。「ドッコイショー、ドッコイショー」の大きなかけ声とともに、勇ましい踊りを見せてくれました。

5・6年生団体演技 組体操

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生団体演技 組体操「心をひとつに」です。題名のとおり、心をひとつにして、動と静を見事に組み合わせた結晶の美を披露してくれました。

運動会が開かれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日(土)晴天の中、第九小運動会が開かれました。入場行進、開会式の様子です。

運動会全校練習 その3 「応援合戦」

画像1 画像1
画像2 画像2
応援合戦の練習のようすです。応援リーダーのりりしくて、いさましいエールに導かれ、紅組、白組の児童の元気な声が校庭いっぱいに響きわたりました。

運動会全校練習 その2 「つなひき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「紅白対抗 つなひき」の練習風景です。練習とはいえ、本番さながらに白熱した戦いでが繰り広げられました。

運動会全校練習です。 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の全校練習が始まりました。全校児童いっせいに校庭に集合して、一生けん命に練習しています。開会式と準備体操の練習風景です。

花壇がきれいになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(土) PTAの美化委員会の保護者の皆様より、花壇にポットの苗を植えていただきました。おかげで花壇がきれいになりました。運動会での九小の児童の演技とともに、美しい花を咲かせることでしょう。

始業式、入学式を迎えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日(金)始業式、入学式を迎え、平成24年度の第九小学校の学校生活がスタートしました。新入生70名を含め、全校児童402名で新しい生活が始まります。勉強、運動に励み、新しいお友達とともに、楽しい思い出をたくさんつくっていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31