コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。
TOP

給食「くじらの竜田揚げ」編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全国学校給食週間4日目の給食は「くじらの竜田揚げ」でした。ちょっと年配の方に給食の思い出は?と聞くと、「くじらの竜田揚げ」と言われるほど、昔はよく給食で出されていた献立だそうです。今日のくじら肉は和歌山県の太地町から届きました。
 くじらは味と香りに少し癖があるので、調理する時に酒や醤油に漬け込んで油で揚げます。また、油で揚げた色が赤みを帯びていることから、奈良県の紅葉の名所『竜田川』にちなんで名づけられたそうです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 クラブ活動
2/1 自転車安全教室(5年)
2/2 学校公開(九小ワールド)
2/3 安全の日
休日・地域、PTA行事等
2/4 あそびば(お茶を楽しむ)
PTA清掃活動
パパ友の会(トレジャーハンター)

授業改善プラン

教育課程

学校便り

保健便り

危機管理マニュアル

学校外部評価

学校施設・校区紹介

給食便り

学校経営