5月2日 2年生 遠足(相模原市立麻溝公園)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
相模原市立麻溝公園に2年生が遠足に行ってきました。子供たちの思いが伝わったのでしょう。天気は快晴。動物と触れ合ったり、アスレチックで思いきっり体を動かしたりしました。素敵な思い出がまた一つ増えました。

5月1日 たてわりあそび

画像1 画像1
前回の顔合わせに続き、朝の時間に「たてわりあそび」が行われました。あいにく、朝は校庭が使用できなかったため教室で行われました。みんなとても楽しそうでした。写真は「ぐるぐるドカン!」というゲームです。

5月1日 全校体力調査

画像1 画像1 画像2 画像2
全校児童の体力を調査するために行われました。高学年が低学年とペアになり、測定をしていきます。船田小学校のみんなの体力はどのくらいでしょうか?後日、個票としてそれぞれのお子様に測定結果をお渡しします。

4月28日 演劇鑑賞教室「あらしのよるに」

画像1 画像1 画像2 画像2
船田小学校ではこの時期に演劇鑑賞教室を開催しています。今回は「影絵劇団・かしの木」のみなさんと一緒に素敵な時間を過ごすことができました。暗闇の中、大きなスクリーンに映し出される幻想的な影絵の世界。ヤギとオオカミの友情を描いた「あらしのよるに」はまさに影絵の世界観にぴったりでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31