6月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・小松菜とジャコのご飯
・さんまの梅煮
・かきたま汁
・牛乳

今日の虫歯予防メニューは『さんまの梅煮』でした。
歯の主成分はカルシウムなので、今日はさんまの筒切りを注文し、骨ごと食べられるように朝から3時間かけて柔らかく煮てもらいました!
切り身はよく食べますが、骨のついた魚は苦手な子が多いです。
「骨も食べられるよ。」と言ってもいつものイメージが強いのか、なかなか口に運ばない子、骨はどうしても残してしまう子が多くいました。
また、「煮魚」という料理に慣れていない感じも受けました。

残りは多かったのですが、色々な食材や料理に触れるのも食育なので、これからもたくさんの魚料理を出していこうと思います。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/8 委員会活動
6/13 ALT
6/14 クラブ活動