友達にとっても…

画像1 画像1
今日は5年生対象に学校薬剤師の明石先生による喫煙防止教室がありました。
1時間はたばこの害について学び、2時間目は学んだことを生かし、誘われたらどう断るかということをロールプレイングで発表しました。子供たちの毅然とした態度で断る姿や、あなたの体にもよくないよという相手への思いやりのある言葉がとても素敵ですねと、先生からたくさんほめていただきました。
「たばこをやめるのはとても難しい だけど 最初から吸わないことは 誰でもできる簡単なこと」 
と、小児科医師 野田馨先生は言っています。子供のうちにたばこを吸うと依存しやすくなり、発達にも影響します。また、吐いた煙の方が害が多く周りの人にも悪影響です。吸っている人(大人)を見てている人(子供)は、吸っている人の体をとても心配しているという話を聞きます。心も体も元気で安心して長く生きられるよう、健康について考えていきたいですね。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31