図書の話

画像1 画像1
6月8日(月)の朝会は図書の話でした。図書室の前に大きな読書の木ができました。低学年は5冊、中学年は8冊、高学年は500ページ本を読むと1枚ずつ「リーフ」がもらえます。そのリーフに「おすすめの本」を書いて、読書の木に貼っていくと、読書の木は、船田小の「おすすめの本」のリーフでいっぱいになります。
次に、学校司書奈良先生が紹介してくださったのは、「カニ ツンツン」(金関寿夫 ぶん・元永定正 え)。「カニ チャララ ビイ チャララ・・・」ことば、リズム、ユニークな抑揚に、聞いている児童は思わずクスクスと笑い声に。手にとって声に出して読みたい1冊です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30