1月23日 八王子産米の酒かす

画像1 画像1
画像2 画像2
・麦ごはん
・卵焼き
・八王子産米のかす汁
・茎わかめのにんにく炒め
・みかん
・牛乳

 今日のかす汁には、八王子産米で作られる高尾の天狗という日本酒を製造する過程でできる「さけかす」を給食で使用しました。
 酒かすは食べると体をぽかぽかにする働きがあります。寒い日が続くのでかす汁をのんで元気に過ごしましょう!

 近隣の地域でも風邪などがはやり始めています。食事前や外から帰ってきた時は手洗いうがいをしましょう!✨

1月22日 旬の『かぶ』

画像1 画像1
画像2 画像2
・ごはん
・マーボー豆腐
・白菜ナムル
・かぶのスープ
・牛乳

 今日は今が旬のかぶを使用した「かぶのスープ」を食べました。
かぶは大根に似ていますが、加熱するととても柔らかくなります。きょうのスープに入っていたかぶも「柔らかすぎて口に入れたらなくなっちゃたよ〜」と感想を何人か言っていました😊

 旬の野菜は味もよく栄養もたっぷりです!ぜひおうちの汁物にもいれてみてください!

1月19日和み献立『大分県』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ごはん
・ぶりのかぼすあん
・いり大根
・にわとり汁
・牛乳

 今日は和み献立で『大分県』の郷土料理と特産品を給食で食べました!
大分県は九州地方にあり、温泉の源泉と湧き出る温泉の量が日本1の温泉県としても有名です♨

 かぼすとぶりは特産品です。給食では焼いたぶりにかぼす果汁を入れたあんをかけて「ぶりのかぼすあん」で食べました。
 大分県豊後高田市で昔から食べられている「いり大根」と、鶏肉の消費量がとても多い大分県で、鶏肉が貴重だったころごちそうとして食べられていた「にわとりじる」を食べました。この2つは郷土料理です。

 特産品や郷土料理を知ると、その地域にどんな特徴や歴史があるかも知ることができます🗾これからも日本の食文化として郷土料理を大切にしていけたらと思います。

1月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・コーンピラフ
・カレーこふき芋
・ポトフ
・牛乳

 カレーこふき芋は、蒸したじゃがいもに塩とカレー粉で味をつけたシンプルな料理ですが、とても人気でした!カレーの風味がホクホクのじゃがいもによく合います😊

 また、今日の食育メモでは昨日の給食の残った量を見せました。みんな見た瞬間「え〜!もったいない!」「こんなにあるの?」「昨日のさばおいしかったのに」といろいろな感想を言ってくれました。
自分のクラスの食べ残しだと多く感じませんが、学校全体でみると思っていたよりも多いことがわかりました!一人分を食べて食品ロスを減らしていけるように、意識していきましょう!

1月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・わかめごはん
・焼きサバ
・ほうれん草の彩和え
・けんちんじる
・みかん
・牛乳

 今日は旬のほうれん草を食べました!
ほうれん草は寒い冬が旬で、寒さに耐えると甘味が増しておいしくなります。また、ほうれん草は1年中食べられますが、旬のものの方が栄養価が高いです✨

 今日のほうれん草の彩和えは、しょうゆ・みりん・ごま油・かつお節粉でしっかりめに味つけをしたので、ごはんと一緒にみんなよく食べていました😊栄養たっぷりでおいしいほうれん草を食べて元気に過ごしましょう!

1月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ビビンバ
・ポップビーンズ
・かきたま汁
・牛乳

 ビビンバは韓国の料理で、ビビンは「混ぜ」、バは「ごはん」を意味します。ビビンバは混ぜて食べるご飯なので、児童にも「混ぜて食べてみてね!」と紹介しながら巡回しました。

 また、今日の食育メモにはSDGsでみんなにできることを紹介しました。給食の食べ残しは八王子バイオマス・エコセンタ−に運ばれ、ごみとして捨てずに肥料にしています!しかし、肥料にするにはお金がかかるため、みんなが一人分をしっかり食べることがこれからも大切です🌎

1月15日『小正月』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・あずきごはん
・いかのごまみそ焼き
・いりどり
・吉野汁
・みかん
・牛乳

 1月15日前後の時期を『小正月』と言います。元旦を含む「大正月」に比べて家庭的な行事です。小正月の朝には、あずきがゆを食べて1年間の無病を願います。
給食であずきごはんを食べました!

1月12日『1〜5年生リクエスト給食3位のきなこあげパン』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・きなこあげパン
・八王子産白菜のクリームスープ
・ごぼうサラダ
・みかん
・牛乳

 今日は旬の八王子産白菜を使用したクリームスープでした。白菜は煮るとトロトロになるのでスープによく合います!また、旬のごぼうも食べました。どちらも体の調子を整える栄養が入っている、今の時期にもピッタリな食材でした✨

 1月食育だよりにも掲載したリクエスト給食のメニューを1,2月で提供します!今日は第一弾として、1〜5年生のランキングで3位の『きなこあげパン』を食べました!
きなこは大豆からできているので、たんぱく質などの栄養が含まれています!人気メニューということもありみんなよく食べていました😊

1月10日、11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【1月10日】(画像1枚目)
・ごはん・松風焼き・じゃがいものそぼろ煮・キャベツのしょうが風味・牛乳
【1月11日】(画像2枚目)
・かてめし・焼きししゃも・かきたま汁・白玉あずき・牛乳

 1月11日は『鏡開き』です。正月に飾った鏡もちを食べて1年間の無病息災を祈ります。日本の食文化の一つなので、おうちに鏡もちがあったらみんなで食べましょう!
給食では鏡開きにちなんで白玉あずきを食べました。

*お知らせ*
メールでもお知らせした通り、12日の「ポトフ」と18日の「八王子産白菜のクリームスープ」を食材の関係で入れ替えます。献立予定表とずれますがご確認よろしくお願いします。

3学期の給食が始まりました!

画像1 画像1
 2023年が始まり、給食も始まりました。
1月の給食目標は「給食について考えよう」です。1月24日〜30日の1週間は『全国学校給食週間』です。この期間の給食では八王子の給食のおいしさのひみつやこだわりポイントを紹介していく予定です!
 今年もどうぞよろしくお願いします。

▼食育だより・献立予定表▼
1月 食育だより
1月 献立予定表
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 振替休業日
1/30 薬物乱用防止教室
2/1 安全指導

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営方針

教育課程

給食室

学校運営協議会

学校評価

体罰防止・いじめ防止

PTA

専科からのお知らせ