「6月12日の給食」

[6月12日のメニュー]
・おだわらかまぼこどん
・ごもくにまめ
・さつまじる

 今日の給食は100年フードメニューです!!
 100年フードメニューとは、「地域の食文化を未来に向けて100年続けていくことを目指した文化庁の取り組みで、現在全国で250件の食文化が認められています。」
 今日は100年フードメニューとして、神奈川県小田原市の学校給食で食べられている「小田原蒲鉾丼」をいただきました。
 戦国時代に、八王子城主だった北条氏照の兄弟のお城(小田原城)があったことから、八王子市と小田原市は姉妹都市となっています。
 学校給食では、給食を通して様々な地域の食文化を学べるような取り組みを行っています!!
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営方針

学年からのお知らせ

学校運営協議会

体罰防止・いじめ防止

専科からのお知らせ