1月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・麦ごはん・卵焼き・八王子産かす汁・南蛮キャベツ・牛乳

 今日は八王子米酒粕を使用した、「かすじる」を食べました。
酒粕は、日本酒を作る途中で発酵したお米を絞るときにでる副産物です。
そのままだとお酒の匂いが強いですが、汁に入れてしっかり加熱することでアルコールも匂いもとび、風味が少し残るくらいになります。

 実物を置いて、酒粕がどんなものかみなさんに見せました。なかなか見ないものなので、興味を持ってくれました。初めて酒粕を見た子の中には「じゃがいもみたい」「甘酒の匂いがする」という感想もありました。

(現在、喫食中は黙食なので、みんながマスクをして準備しているときに紹介するようにしています。)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/4 ・社会科見学(3)消防署
2/7 ・新1年生保護者説明会・入学受付(仮)
2/10 ・縦割り班遊び

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営方針

学年からのお知らせ

給食室