1月17日「全国学校給食週間」1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
\全国学校給食週間が始まりました!/

・塩ごはん・手巻きのり・鮭の塩焼き・呉汁・小松菜としめじの炒め煮・牛乳

今日は学校給食の始まりについて紹介しました。
学校給食は、約130年前に寺子屋で学んでいる貧しい子に対して出され始めました。当時の献立は「おにぎり、焼き魚、漬物」でした。

それに似た内容のものを給食で食べました!
塩ごはんと鮭を丁寧に包んで食べることができました。自分で作るおにぎりはいつもの給食よりもおいしく感じたかもしれません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/4 ・社会科見学(3)消防署
2/7 ・新1年生保護者説明会・入学受付(仮)
2/10 ・縦割り班遊び

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営方針

学年からのお知らせ

給食室